夢をかなえる! マイホームの選択肢⑤
コスト重視派の強い味方
土地がセットの「建売住宅」

購入がスムーズ。短期間で入居可能

マイホームを検討中の人に向けて、一戸建て住宅の種類やその特徴を紹介する「夢をかなえる! マイホームの選択肢」シリーズ。今回は「建売住宅」について、県内トップクラスの分譲地保有数を誇る「幸福建設」(和歌山市太田)営業部の小南昭悟主任に聞きました。

土地とセットで販売される建売住宅。ほかの一戸建てに比べて安価なのは、売り主である建築会社や不動産会社が土地をまとめて仕入れ、家の仕様や施工を規格化するなど、量産体制を整えているからです。「建材を大量発注し、短い工期で人件費を削減したり、広告費を抑えたりなど、さまざまな工夫をして、1棟当たりの単価を下げています」と、小南さんは説明します。

建売住宅の分譲地が、小学校や商業施設に近いなど、利便性の高いエリアに多いのも、メリットの一つ。また、完成物件を内見し、住んでからの生活をイメージして、購入を判断することができます。「打ち合わせ回数が少なく、物件によっては即入居も可能。家づくりに時間をかけられない人に向いています」と、小南さんは、建売住宅の良さを話します。

一方で、家へのこだわりを実現できないのがデメリット。「建売住宅は、市場調査や購入層の声を参考にして、間取りや動線、収納スペースなど、標準的な設備で設計。そのため、万人向けで、住む人を選ばない造りになっています」と、小南さんは話します。「弊社では、勾配天井や吹き抜け、飾り棚などの意匠を凝らしたり、平屋限定の分譲地を用意したりなど、近年のトレンドやニーズを反映した物件も用意しています」とも。

全国で自然災害が相次ぎ、家や人を守る住宅性能も気になるところです。「耐震等級のレベルや地震保証、また、断熱や太陽光発電などの省エネ性能が、標準仕様なのか、オプションなのかは、会社によって異なります」と小南さん。性能が高いほど、平時の生活も快適で、また、資産価値も上がります。家選びのポイントの一つにしても良さそうですね。

平屋の建売住宅の一例。幅広い世代に人気です(写真提供=幸福建設)

平屋の建売住宅の一例。幅広い世代に人気です(写真提供=幸福建設)

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  2. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  3. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  4. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  5. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  2. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  3. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  4. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  5. 2025/7/24

    2025年7月26日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る