春のガーデニングスタイル
マイホームがより魅力的に
住まいを彩るシンボルツリー

玄関アプローチに植えられたシンボルツリーの一例

オーストラリア原産の樹木が人気

 部屋を模様替えするように、庭にもアレンジを効かせて、住まいをより心地よい居住空間にしませんか。ガーデンセンター「ガーデナーズジャパン海南店」(海南市南赤坂)の寒川渓太店長に、マイホームの魅力を引き立てる「シンボルツリー」の選び方や手入れ方法を聞きました。

 シンボルツリーとは、その名の通り、住まいを“象徴”する樹木のこと。「樹種によって家や庭の印象が変わり、その家らしい個性が生まれます」と、寒川店長は話します。「新築時や子どもの誕生祝いに植えるなど、記念樹の意味合いもあります」とも。
 樹木は生育スピードがゆっくりで、長い付き合いになるため、家族みんなが愛着を持てるシンボルツリーを選びたいものです。「木の種類は多彩。植栽に詳しい園芸店で、好みの木や、庭の形状、家の立地条件を伝えれば、それに適したシンボルツリーを薦めてくれます」

 自分で世話をするなら、手入れのしやすさにも重点を置いて。「オーストラリア原産の樹木は虫がつきにくく、落葉も少ないので、最近よく好まれています」。メラレウカ、アカシア、グレヴィレア、ユーカリなどがあり、洋風な庭に合うそう。
 和の庭は、新緑も紅葉も楽しめる四季を感じる雑木系が人気。「大きい落葉樹の下に低木のアジサイを植えれば、高低差を生かした奥行きのある庭になります」

 地植えの基本は、「根が十分に収まるように穴を50センチほど堀り、水はけが良いか確認後、花の培養土と真砂土(まさど)か赤玉土を混ぜて苗木を植えます。風による植え込み直後の転倒を防ぐために支柱も立てて」と寒川店長。「高く成長する木は、枝葉や根が広がり過ぎて隣地に入らないよう、植える場所にも注意を」とアドバイスします。

 穏やかな春はガーデニングが楽しい季節。休日にシンボルツリーを植えて、家族の絆を深めるのもいいですね。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  2. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  3. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  4. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  5. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  2. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  3. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  4. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  5. 2025/6/5

    2025年6月7日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る