省エネ性の高い新築の取得や改修工事を後押し
子育て・若者夫婦世帯が対象
「子育てエコホーム支援事業」

最大100万円、申請は今月下旬から

 国の補助事業を活用し、環境にも住む人にもやさしいマイホームを実現! 2023年度の補正予算で創設された「子育てエコホーム支援事業」の申請受け付けが、3月下旬の予定で始まります。

同事業は、18歳未満の子どもがいる世帯、または夫婦どちらかが39歳以下の若者夫婦世帯を対象に、住宅費負担支援や省エネ住宅の普及を目的に実施。省エネ住宅を新築したり、省エネ性能を高めるリフォームを行ったりすると、補助金が交付されます。
新築の対象住宅と補助額は、長期優良住宅で1戸100万円、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)で1戸80万円。リフォームは全ての世帯が対象ですが、子育て・若者夫婦世帯は改修内容に応じて30万円~上限60万円、その他の世帯は20万円~上限30万円と、子育て世代が優遇されています(表参照)。子育てエコホーム支援事業

新築・リフォームともに、23年11月2日以降に対象工事に着手することが要件となっています。申請期間は24年12月31日まで、予算上限に達した時点で終了。申請は、「エコホーム支援事業者」として登録された建築・販売事業者や工事施工業者が、施主に代わって行います。

家づくりのパートナーを探している人や、契約済みでも条件に該当する人は、同制度について事業者に相談してみては。同事業の詳細や最新情報はホームページ(https://kosodate-ecohome.mlit.go.jp/)で確認してください。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  2. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  3. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
  4. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
  5.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  2. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  3. 2025/5/29

    2025年5月31日号
  4. 2025/5/22

    2025年5月24日号
  5. 2025/5/15

    2025年5月17日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る