「ミセス・オブ・ザ・イヤー2022」の
世界大会に出場決定!

レジェンド部門グランプリ
西本桂子さん

レジェンド部門グランプリ 西本桂子さん
和歌山市出身。演歌・歌謡曲レッスン講師。ユーチューブ「KEIちゃんねる」で実演指導を配信中。

外見の美しさだけでなく、チャレンジ精神を持ち合わせた内面の美が評価されるミセスのコンテスト「ミセス・オブ・ザ・イヤー2022日本大会」が9月に幕張メッセ(千葉県)で行われ、レジェンド部門グランプリに和歌山市在住の西本桂子さんが輝きました。西本さんをはじめ各部門の入賞者は、来春に開催される世界大会に日本代表として出場します。
 和歌山市を中心に歌唱レッスンの講師として活動中の西本さん。同コンテストの趣旨と自分のポリシーが一致していることを知り、応募したといいます。15cmのヒールを履いてウオーキングやポージングをしたり、持ち時間30秒ピッタリのスピーチをするなど、初めての挑戦を次々とクリアし、見事に栄冠を手にしました。

 「生まれ持った“静の美”ではなく、たゆまない努力で生み出す“動の美”を目指しています。年齢に関係なく、勇気を持って一歩を踏み出して、いきいきと輝く自分でいたいですね」と話します。世界大会に向け、さらに自分磨きに徹する日々。世界の舞台で輝くためには、「セクシーさ」も求められるとか。「120%のパフォーマンスができれば」と意気込みを話す西本さんにエールを!

「ミセス・オブ・ザ・イヤー2022日本大会レジェンド部門」で、グランプリ受賞後にスピーチする西本さん。同コンテストは、「自分自身にリミットを作らず、エイジレスに、ボーダレスに、ジェンダーレスにチャレンジをし続ける、愛と感謝にあふれたカッコいい女性になろう」がコンセプト

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る