「大地を見上げる映画祭」
古座川町の魅力を伝える

自然と人が一体となって楽しむ

和歌山県古座川峡のシンボル「一枚岩」は、高さ約100m、幅約500mにも及ぶ国の天然記念物。佐渡島の大野亀、屋久島の千尋の滝と並び一枚の巨岩としては日本最大級を誇り、川淵からそそり立つその雄姿は、日本の地質百選に県内で唯一選定されています。「道の駅一枚岩monolith(モノリス)」(古座川町相瀬)を経営する、田堀穣也さんは、古座川町の魅力を伝えるため、一枚岩のでっかい岩盤をスクリーンにして「大地を見上げる映画祭」を企画しています。

「河原に座って、満天の星空のもと、巨大な一枚岩に映る映画を楽しみながら心地よい空気感を一緒に味わってみませんか」と話す田堀さんは、古座川町が好きで、大自然の魅力を一人でも多くの人に伝えたい、そんな思いからこの映画祭を企画したそうです。

このプロジェクトは和歌山県が認定する「ふるさと納税型クラウドファンディング」対象事業。プロジェクトへの支援は、通常のふるさと納税と同様、和歌山県への寄付とみなされ、手続きをすることで、所得税や住民税の控除を受けられます。
第1回は、このクラウドファンディングで集まった資金をもとに、来年2月下旬~3月上旬、映画祭を無料で開催します。閲覧座席はキャンプ場を開放し、上映作品は古座川の美しい姿を映し出すオールドムービーを予定しています。

「古座川をよく知っている人も知らない人も、映像を通してこの町を感じてもらいたいです。今回のイベントでは何を観るかは、しっかり考えたいことですが、それより何より、雄大な一枚岩の姿、清流古座川、山を包む空気など、生命力にふれた古座川町の大自然を体感してもらいたい」と田堀さん。プロジェクトについて詳細はホームページ「一枚岩モーションギャラリー」を検索。クラウドファンディングは11月30日(月)まで。

お問い合わせ先道の駅一枚岩monolith
電話番号0735(78)0244

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る