あおくんときいろちゃん

虹色えほん

日々の暮らしの中で
それぞれの色を放ちながら

コンテンポラリーアートの作家である友人のYちゃんが私の息子に言ったそうです。

「あんたはお父さんが変な人だと思ってるやろ? 違うで。本当に変なのはそんなお父さんと結婚した、あんたのお母さんの方やで」(酔っぱらって道で眠るYちゃんの方こそ変な人だと思う…)。

自由業の亭主はそれらしい風貌と言動で変わっているとよく言われます。それに比べて私は、ごくごく一般的。遅刻さえできない小心者です。

ただ、私が結婚について望んだことは、「結婚後も仕事を続けたい」という一点でした。

一部の能力のある人か、教師でもない限り結婚退職が当たり前の時代。養えるという証しか、お見合い相手がいきなり給料明細を差し出したりすることも。「男性は結婚退職しないのに、どうして女性だけが宝塚歌劇のように結婚で仕事を辞めなければいけないのか」と不満でした。

私は、絵本の編集者という仕事が大好きでした(プロフィル参照)。ですから、「仕事を続けていいよ(自由業で収入が不安定。続けてもらわなければ困る)」という亭主との結婚はある意味、お互いの利害が一致した政略結
婚かもしれません。

ちなみに亭主のプロポーズの言葉は、「(あおくんときいろちゃんのように)二人で色をつくろうよ」でした。

『あおくんときいろちゃん』(出版=至光社、レオ・レオニ・作/藤田圭雄・訳)は、レオニの初期の作品。画用紙を切って色をつけただけの登場人物たちが楽しいのです。

あおくん(青)ときいろちゃん(黄色)は仲良しで、うれしくて、くっついて緑になりました。

さてさて私たち夫婦は長年かけて何色に?

名前なりきよ ようこ
プロフィル絵本編集者として勤務後、渡欧。帰国後フリーに。
保育所や小学校で読み聞かせを25年以上続けている。絵本creation(編集プロダクション)代表

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る