ついに和歌山で! 利用してみました
話題のUber Eats

 新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛期間中に、出前の需要が拡大し、都心部を中心に一気に知名度が上がった「Uber Eats」。和歌山市内でもいよいよサービスがスタート。気になっている皆さんに代わって、編集部が利用してみました。

和歌山県は日本で30番目のスタート
対象は和歌山市中心市街地、70店が登録

米国発祥のオンラインフードデリバリーサービス「ウーバー・イーツ」。2014年に「ウーバー・フレッシュ」という名称でスタートし、現在は世界45以上の国・地域、6000以上の都市で40万以上の飲食店と提携して展開しています。日本では16年に東京都内でサービスが始まり、和歌山県は今年11月10日に全国で30番目にスタート。現状の対象エリアは、紀の川以南、和歌浦以北の和歌山市の中心市街地で、『リビング和歌山』を配布している「リビングポスティングセンター」によると、エリア内には約7万強の世帯が居住とのこと。 一方、和歌山市内で登録している「レストランパートナー」は約70店(12月上旬現在)。全国チェーンのファストフード店やファミリーレストランもあれば、地元のカフェ、多国籍料理店などもあって、ピザやすしなど出前の定番だけでなく、イタリアンやエスニック、スイーツといった多種多様のメニューが注文できます。ただし、飲食店はオーダーに対して「ウーバー・イーツ」への手数料が発生するので、店内飲食よりやや高めに値段を設定。さらに利用者には、配送・サービス手数料が上乗せされるためちょっぴり割高。でも、ポチっとするだけで、出来たての料理が届くのは魅力的。利用方法は下記に!!

注文から商品が届くまで

12月某日、編集部スタッフがランチを注文。和歌山市小野町にある「和歌山リビング新聞社」に届けてもらいました。

 1  まずは、スマートフォンに「Uber Eats」のアプリをインストールして、アカウントを登録をします

 2  ホーム画面には登録店舗がずらり。検索機能もあって、さてさて何を注文しようか…

アカウント登録すると、1カ月間は750円以上の注文で配送手数料が無料。他にも初回限定、店舗限定などお得な「プロモーション」(割引クーポン)があるので見逃さないで
※プロモーションの利用は1回の注文で1つ

 3  ランチは「ガパオライス弁当」に決定。会議が長引きそうなので午後1時半~2時で時間指定予約

配達エリアなら自宅以外でも、オフィス、公園などどこででも受け取れ、配達は「玄関前に置く」「玄関先までお届け」「外で受け取る」がオプションで選べます

 3´  思いのほか、「ガパオライス弁当」が0円になったので、別のお店でタピオカドリンクも注文

 4  注文が確定するとこの画面に。感謝の気持ちを込めて「配達パートナー」にチップを追加(任意)

 5  お店側の準備が整うと「表示」が「確認」に。注文品の状況がリアルタイムで確認できます

 6  「配達パートナー」が注文品を店舗に取りに行き、届けてくれている実況が地図に表示され、移動手段(自転車、原付バイクなど)、到着予定時間も分かります

 7  注文品の授受が完了すると、「配達パートナー」の評価の画面に。これが受け取り確認です

「ガパオライス弁当」もタピオカドリンクも無事到着。“寄り弁”になっていることもなければ、ドリンクがこぼれた形跡もなく…。いっただっきま~す!!

支払いについて
※1 配送手数料は距離、天候によって異なります(50円から)
※2 サービス手数料は注文金額の10%が加算されます
注) 700円未満の注文は、少額注文の手数料150円が別途必要

決済方法
●クレジットカード
●デビットカード
●オンライン決済(ラインペイ, ペイペイ、アップルペイ)
※今のところ和歌山県では現金支払い不可

 サービス対象エリア

和歌山市内の一部地域(中心市街地)
出典:ウーバー・イーツのプレスリリース

 レストランパートナーになるには

期間限定で初期登録費用は無料。手数料は売上総額の約35%。営業許可証の提出→契約→店舗情報フォームの記入・送付→メニュー作成・写真撮影→銀行関連書類の提出→トレーニング→営業開始。

登録HP→https://restaurants.ubereats.com/jp/ja/

登録店舗の声
予想以上に注文が来て、店が忙しいときは受け付けをストップさせることも。手数料が高いので“薄利多売”ではありますが、お店のPRにもなるので導入してよかったと思います。
 配達パートナーになるには

ウェブサイトから、必要情報の入力、写真、身分証明書、配達手段によっては運転免許証や自賠責保険の証明書などを登録。配達は自転車、125cc以下の原付バイク、貨物軽自動車運送事業登録車両で。「リュック」の購入は任意ですが、安全上の観点から使用を推奨。

フロント特集

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  2. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  3. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  4. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  5. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  2. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  3. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  4. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  5. 2025/7/31

    2025年8月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る