ゆきのひ

印象的な銀世界に心を重ね
絵本の中で雪と遊ぶ

「いま日本にいます。●日か●日の午前10時、例の場所で」とメールが届き、Jちゃんの帰国を知ります。お誘いはいつも突然で、こっちの都合はおかまいなし。それでも段取りをつけ、嬉々(きき)として出かけて行くのは、彼女が魅力的なせいでしょう。

高校の同級生だったJちゃんは、20歳をちょっと過ぎた時に彼を追いかけてカナダへ旅立ち、そこで結婚して子どもを2人産みました。子育てをしながら現地の銀行に勤め、不動産販売の資格を取って起業し、カナダ国籍も取得しました。

しかし仕事が不況となるや、すぐさま日本の大学に売り込んで雇ってもらい、3年前に再びカナダに戻るまでの8年間、日本で働きました。日本にいる間は、毎朝早起きして中国語を学んでいました。勤勉で前向きでパワフル、そして面白い人です。当然ながらどこから見ても日本人ですが、「温泉に行こう」と誘うと、「ノー、私はカナダ人」と速攻で断られます。

待ち合わせた日は各地で雪の被害が伝えられ、強風が吹き荒れていました。それなのに「暑い」とジャケットを脱いだJちゃんは、薄手の半袖ワンピース姿。着ぶくれしたわが身と比べながら、「ああカナダ人だ!」と。

地球温暖化が加速する昨今、とりわけ関西ではなかなかお目にかかれない雪ですが、雪の降らない冬は絵本の中だけでも、雪が降ったときには必ず取り出して読みたいのが『ゆきのひ』(出版=偕成社、エズラ・ジャック・キーツ/文・絵、木島始/訳)です。

コラージュ(貼り絵)にゴム印や油彩を合わせた表現方法で、信号や木に積もる雪、棒で引いた線、点々と続く足跡、雪の結晶などの銀世界を印象的な色と構図で描きます。読者は雪にわくわくする黒人の少年・ピーターに心を重ね、いっしょに雪と遊びます。感情移入しすぎて、ポケットのゆきだんごが消えてしまったときには、思わず「あ〜あ」と…。

毛糸の手袋で雪を受けたら、雪の結晶を見ることができます。知っていましたか?

名前なりきよ ようこ
プロフィル絵本編集者として勤務後、渡欧。帰国後フリーに。
保育所や小学校で読み聞かせを25年以上続けている。絵本creation(編集プロダクション)代表

子育て・教育

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る