イズミヤの新しい売り場展開 「ランチマルシェ」が盛況

1000アイテムを上回る品ぞろえ、ディスプレーに工夫

メーンターゲットは大人
節約・健康志向で〝弁当派〞増加

20151114topics01
イズミヤ和歌山店(和歌山市新生町)の2階家庭用品売り場に、弁当用品に特化した売り場「ランチマルシェ」が誕生して、話題を集めています。

寒い冬にあったかご飯が食べられるスープジャーや、キャラクターが描かれたプラスチック製の2段箱、今はやりの「曲げわっぱ」など各種弁当箱の他、箸やマグボトルなど関連商材を含め、1000を超えるアイテムがずらり。商品の見せ方にも趣向を凝らしていて、雑貨店のように見ているだけでワクワクします。

同売り場の仕掛け人・店舗再編プロジェクト担当の村岡稔さんは、「スーパーとしては初の試み。お客さまの声に耳を傾け、打ち出し方を考えました。ディスプレーにこだわり、また、すべての弁当箱を手にとって、実際に開けて中を確かめられるようにしているのも特徴です。様子を見ながら、今後は他のテーマでも展開していきたい」と話します。
20151114f01
お弁当というと幼稚園や中・高校生など〝子どものお昼〞というイメージがありますが、実は〝大人〞のマーケットボリュームが大きく、「節約や健康志向の高まりで、夫や働く主婦、OLがランチを持参する割合が増えています」とのこと。

「既に〝弁当派〞の人には、買い替えのきっかけに、〝外食派〞の人には弁当の良さをアピールして、需要につなげたい」と村岡さん。

本格的な〝弁当商戦〞がスタートするのは、年が明けてからですが、一足早く〝ヒートアップ〞しています。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る