インテリアの一部として注目されている輸入壁紙 一部分を張るなど、アート感覚で楽しんで

模様替え感覚で壁紙も遊んでみては

2色の古材の柄でアレンジ

2色の古材の柄でアレンジ


家づくりで意外と迷うのが壁紙選び。中でも輸入壁紙は個性的な柄が多いので、うまく取り入れれば、部屋をセンス良くコーディネートできます。輸入壁紙の魅力について、インテリアショップ・CASA(和歌山市中之島)を訪ねました。

同店では、さまざまな柄の輸入壁紙を取り扱っており、代表の布袋年弘さんは「DIYの人気で、お気に入りの壁紙を購入し、自分で張る人が増えています」と話します。

しかし、自分で張るにはハードルが…。

「輸入壁紙は、フリース素材(不織布)でできているものが多く、国産のものより幅が約50cmと狭め、長さも9m〜10mのものが主流。比較的扱いやすいのが特長です。張り方は、壁に直接のりを付け、壁紙の左右の端と端を合わせればOK。端処理も不要です。のりの種類によっては、きれいにはがせるものもあり、賃貸でも使用できます」と説明します。

アンティークな定規の柄で個性的に

アンティークな定規の柄で個性的に


古材の柄で米国・西海岸テイストにしたり(写真上)、アンティーク柄で個性的にしたり(写真右)、使い方はいろいろ。他にも、絵画のような柄を選び、フレームを付ければアート感覚で楽しむこともできます。布袋さんは「部屋の壁の一部分に張るだけでもアクセントになり、おしゃれ度が増します。当店では、自分で張るのが不安な人には、輸入壁紙専門の職人さんの紹介もできますよ」とにっこり。

部屋の模様替えと同じような感覚で壁紙を使って遊んでみては。

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る