コスパ重視派? こだわり派? マイホームの選択肢②
価格が明確で予算が組みやすい
ローコストが魅力の規格住宅

構造を“規格”化してコストダウン

規格住宅

住む人の暮らしに合った多種多様なプランが用意されている規格住宅なら、低予算で理想のマイホームが実現

手ごろな価格帯に注目! ローコストの規格住宅なら、予算を抑えながらも夢のマイホームがかなうかも。シリーズの2回目は、100プランの規格住宅を提供する「秀光ビルド和歌山店」(岩出市中島)の古川貴章店長に、そのメリットやデメリットについて聞きました。

規格住宅とは、ハウスメーカーや工務店などが一定の「規格」に従って建てる住宅のこと。あらかじめ用意されたプランの中から、好みの間取りや仕様を選びます。「当社を例に挙げますと、床や壁紙などの内装、屋根や外壁、水回り設備などが選択できます。そのため、同じ間取りの家でも仕様の組み合わせによって、住む方の個性を反映した仕上がりになります」と古川店長は話します。

ローコストが可能な理由は、「住宅の間取りやデザインを規格化」「資材の大量一括仕入れ」「合理化された施工法」などが挙げられます。

また、価格が分かりやすいことも規格住宅のメリットの一つ。「プランや坪単価によって価格が明確に決められているので、予算内での家づくりがイメージしやすいのではないでしょうか」

デメリットは規格外の大きなレイアウト変更がきかないこと。また、変形地や狭小地に建てることが難しいともいわれます。「土地にゆとりがある和歌山なら、規格住宅のプランも比較的はまりやすい傾向にありますよ」と古川店長。

「当社は照明や水回り設備などが全て標準装備なので、余った費用で太陽光発電システムを導入するなど、希望の装備を追加する方も」とも。限られた予算でも、規格住宅なら思い描くわが家により近づけそうですね。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る