タニタに聞く! 健康づくり Vol.7 体組成をはかる 頻度・タイミングは?

あなたが一番はかりやすいときに
習慣にすることが大切

20160709tanita01
体重をはじめ、筋肉量や基礎代謝量などの体組成をはかった方が良いとよく聞きます。どのくらいの頻度で計測するのがいいのでしょうか。長期的にはかれば、自身の体重の変化に早く気付いてやせるための生活に自然と修正でき、ダイエットには効果的。毎日はかることがおすすめです。グラフ化されたからだの変化を早く知ることで、減ってきているときは励みになって、ますますがんばれますし、体重が増えはじめてきたときも早めの対処が可能です。

計測データを確認することが習慣になってきたら、ワンステップアップ。特別なことがあったら、健康メモに記録を残しておきましょう。体重が増えているときの言い訳でいいのです。「歓送迎会で飲みすぎた」とか、「友だちとケーキバイキングに行って満足」など記録しておくだけで、後から振り返ると「体重が増える原因」や「体重が減るタイミング」が自然と分かってきます。

では、いつはかればよいのでしょうか。答えは、「あなたが一番はかりやすい時間」です。体重は朝起きて、排泄(はいせつ)を済ませた後が最も軽く、食後が最も重くなります。食事前にはかることがベストですが、起床後の朝食前、帰宅後の夕食前など、自分のはかりやすいタイミングで毎日計測したり、データを確認することが大切です。

(タニタの健康応援ネット「からだカルテ」出典)

タニタのプロ仕様の体組成計(上)、活動量計機能付きの会員証(右)

タニタのプロ仕様の体組成計(上)、活動量計機能付きの会員証(右)

健康総合企業タニタのノウハウを組み入れた女性専用の30分フィットネスクラブ「フィッツミー和歌山店」。サーキットトレーニング方式の有酸素運動と筋力エクササイズで、全身を効率よく運動できます。会員証は、活動量計機能付き。普段も身に付け、日ごろの歩数を管理します。月1回、タニタのプロ仕様の体組成計を使ってヘルスチェック。部位ごとの筋肉量や脂肪率、基礎代謝量、内臓脂肪レベル、水分量などを細かく計測します。その後、チェックシートをもとにカウンセリング。目的に合わせてアドバイスをしてくれます。

問い合わせ フィッツミー和歌山店
住所 和歌山市北島
20160430tanita02
電話 073(452)0011
営業時間 月~金曜午前10時~12時半、午後2時~8時、土曜午前10時~午後2時
定休日 日曜、祝日

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る