テーマ「影響を受けた本や映画」

イイネ大賞大賞

►子どものころ「となりのトトロ」を見て、裏山にもトトロがいるんじゃないかと思い、妹と探しに行きました。今でもジブリ作品は大好きです。

(ぷち/海南市)

►ベタですが、影響を受けた本は「赤毛のアン」です。彼女の前向きな姿勢と空想、周囲の人達の穏やかだけど深い愛情、プリンス・エドワード島の風景が憧れでした。大切な高級チョコを、アンがダイアナと分け合って食べるシーンも印象的でした。

(orange/和歌山市)

►「ズートピア」。動物たちの友情に心を打たれました。

(家ではゴロゴロ/和歌山市)

►「スタンド・バイ・ミードラえもん」。普段、ドラえもんに頼っているのび太が自立する姿に涙。子どもには良い刺激になると思いました。

(和歌山城の主/和歌山市)

►漫画「銀の匙(さじ)」。「やらない善より、やる偽善」という言葉に影響を受けて、考えて動けなくなるなら、行動してみようと思いました。

(KY/岩出市)

►「チャーリーズ・エンジェル」。強くてかっこいい女性に憧れました。

(りんご/和歌山市)

►東田直樹著「自閉症の僕が飛び跳ねる理由」。障害者に対する見方が全く変わりました。心動かされる素晴らしい作品です。

(S・N/和歌山市)

来月のテーマは「“最後の晩餐”に食べたいもの」

テーマにまつわるさまざまなエピソードを大募集。匿名希望の人はペンネームも添えて。大賞に選ばれた人に、図書カード1000円分を贈呈。応募は、ハガキまたはEメールで。〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「みんなのイイネ」係またはliving@waila.or.jpの同係へ。10月12日(水)必着。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  2. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  3. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  4. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  5. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  2. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  3. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  4. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  5. 2025/7/31

    2025年8月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る