テーマ「雨の日の過ごし方」

イイネ大賞大賞

►年に数回だけですが、大雨の日に傘をさして洗車をします。水道代もいらないし、洗っているだけで水をかけ流してもらえるから楽ですよ!

 (しっぽま/和歌山市)

►雨が降ると子どもが外で遊べなくて退屈します。そんな長男(3歳)のためにカーポートの下で傘をさして座り、雨宿りごっこ。意外と満足して、良い感じに疲れてぐっすり眠ってくれます。

(りくとのママ/岩出市)

►梅雨の季節、雨の日に買い物をすると、スタンプを押してくれるスーパーがあります。集めると割り引きの特典が受けられることもあるので、上手に買い物したいと思っています。

(匿名希望/和歌山市)

►私の親友は“晴れ女”です。彼女とおしゃべりしていると、不思議と心も晴れやかになるものです。

(みまもり/和歌山市)

►雨にテンションが上がる愛犬と、おそろいの雨がっぱを着て散歩。

(パル/和歌山市)

►雨の日は、お気に入りの柔軟剤をたっぷりきかせた洗濯物をたくさん部屋干しして、部屋の香りを楽しんでいます。

(神楽/和歌山市)

►網戸をはずして、雨に汚れを洗い流してもらいます。お掃除が一つ片付き、気分はスッキリします。

(くるりんぱ/和歌山市)

►雨の日は友だちと遊べないと思っている小学生の息子。上手くおだてて、普段ほったらかしにしている苦手科目を一緒に勉強します。いつまで素直に聞いてくれるのか分かりませんが、続けてくれるといいなと思ってます。

(たくらむハハ。/岩出市)

►家でひたすら愛犬をなでまわし、家の中でボール遊びをさせています。

(パグ美/和歌山市)

►コーラとポップコーンを用意して、たまった録画を観賞。そのために、イオン和歌山へ買い出しに。結局イオンで過ごす一日となります。

(1091/海南市)

►雨の日に家の近くの神社に行くと、樹木が濡れて周囲の空気がさわやかに感じられます。気持ちがいいですよ!

(お秀/和歌山市)

►絵画があしらわれた傘をさすと、雨の日を優雅に過ごせます。美術館などで、モネやゴッホの傘がよく売られています。

(うさぎ/海南市)

来月のテーマは「この夏やりたいこと」

テーマにまつわるさまざまなエピソードを大募集。匿名希望の人はペンネームも添えて。大賞に選ばれた人には、図書カード500円分をプレゼント。応募は、ハガキまたはEメールで。〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒640-8557(住所不要)和歌山リビング新聞社「みんなのイイネ」係またはliving@waila.or.jpの同係へ。6月10日(水)必着。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る