トピックス
和歌山城のお堀で舟に乗ろう!
「お花見遊覧」開催中
4月9日(日)まで毎日運行、いつもと違う景色を楽しむ

舟に揺られて約20分、ガイド付きで楽しむ

 「お堀で舟に乗ろう!」をキャッチフレーズに、和歌山城のお堀で「お花見遊覧」の運航が始まりました。

この遊覧事業は、現在の和歌山城天守閣が再建されて50周年にあたる2008年に行われたイベント「城フェスタ」の催しの一つとしてスタート。市堀川などでの水上イベントの企画・運営に携わってきた市民グループのメンバーを母体にNPO法人が立ち上がり、お堀での運航が実現しました。以後、船頭不足やコロナ禍で運休していた時期もありましたが、感染症対策を徹底し、今シーズンの運航を決定。船頭が和歌山城の歴史や物語を交えて案内し、乗船客は和歌山城の風景をお堀から楽しむことができます。いつも見る姿と違う和歌山城に、きっと感動するでしょう。熊野川で実際に運航されている手作りの木舟が使用され、趣きが一層感じられます。

乗り場は、大手門(一の橋南詰)から南に約80㍍のところ。当日、現場で予約を受け付け。岡口門付近まで南進し、方向を変えて裁判所前付近を北進、一の橋の下を西進し、和歌山城ホール前付近から南進して御橋廊下(おはしろうか)をくぐり、紅葉渓庭園(もみじだにていえん)付近でUターン、乗船場に戻る行程です(約20分)。

お花見遊覧は、4月9日まで毎日運航(午前10時~午後4時)。乗船料は大人1000円、子ども500円。4月15日(土)以降は梅雨時期までの土・日曜と祝日に運航され、乗船料は大人700円、子ども300円になります。紅葉時期の運行も9月下旬から予定されています。

お問い合わせアルゴス
073(456)6606

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る