ランキングで見る 和歌山 THE WORLD 和歌山人は生麺を家で ゆでて食べるのが主流!?

日本そば・うどん(外食費)51位 (2986円)
生うどん・そば(消費量) 4位 (1.4435㎏)
乾うどん・そば(消費量)43位 (0.2840㎏)

出典:家計調査結果(総務省統計局)平成25~27年の平均/1世帯当たりの年間支出額、消費量/都道府県庁所在地と政令指定都市全52市

和歌山人は生麺を家で ゆでて食べるのが主流!?

20161217world 大みそかに縁起を担いで食べる“そば”。近年、「年越しラーメン」「年越しうどん」も台頭していますが、なぜそばなのかご存じ?「今年一年の悪いことや嫌なことを新年に持ち込まないように断ち切ろう」という意味があり、他の麺類よりも切れやすいそばを食べる風習が江戸時代に定着したそう。和歌山にはそば専門店が少なく、外食費は全国ワースト2位。しかしながら、生麺は上位にランクイン。大みそかも、家で生麺をすする家庭が多いのでしょう…。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る