今どきの子ども部屋② 必要となったときに家具を購入 “いいものを長く使いたい”という傾向に

20161105housing01
成長に合わせて組み合わせを楽しんで
小学校入学を目前に、多くの親が悩む子ども部屋の準備。″学習机は買った方がいいのか”″どういったものを選ぶか”など、そろそろ動き出す時期では。「今どきの子ども部屋」2回目は、トレンドや準備時期などについて。教えてくれるのは、欧米の輸入家具などを扱う「アクタス」のパートナーショップ「フォレスタ」(和歌山市関戸)の桝谷みどりさんです。

購入時期について「最近は小学校入学に合わせてというよりも、一人で勉強できるようになったり、引っ越しで子ども部屋を設けたり、必要となったときに購入するという傾向があります。小さいうちは、リビングで勉強するのを前提にコンパクトな机を選ぶ人もいます」と話します。

リビングにすっきりと置きたいという人には、従来に比べて奥行きが狭く、その分、横幅が広くなった机を(写真上)。一方、収納が欲しい人には、奥行きがあり、引き出しのたくさんある机(写真右)がおすすめ。木の質感や経年変化が楽しめ、傷が入ってもメンテナンスも可能です。
20161105housing02
どちらも机といす、棚がセットなので、棚を動かすなどして組み合わせを楽しめるのがポイント。子どもから大人まで、成長に合わせて使い続けることができるようにデザインされています。

桝谷さんは「″いいものを長く”という人が増えています。シンプルなデザインなので、ペンスタンドや時計などをカラフルにすると雰囲気も変わります。本棚などは子どものおもちゃや小物の収納場所として活用するなど、コーディネートを楽しんでくださいね」とアドバイスしています。

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る