協会けんぽインフォメーションvol.27
医療費が高額になりそうなとき
「限度額適用認定証」で負担軽減

入院や手術などで、医療費が高額になりそうなときは、経済的に大きな負担となるので不安に思う人も少なくありません。そこで、活用いただきたいのが「限度額適用認定証」です。限度額適用認定証を医療機関などに提示すると、窓口負担(総医療費の3割)が高額になった場合でも、自己負担限度額までの支払いで済みます(下図参照)。

自己負担限度額とは、1カ月に支払う保険医療費の上限のことをいい、被保険者の年齢や所得区分によって変わります。限度額適用認定証に記載の自己負担限度額の区分に基づき精算されるので、精算前に確認しておきましょう。また、限度額適用認定証は、全国健康保険協会(協会けんぽ)が申請書を受け付けてから手元に届くまで1週間程度かかるため、事前に余裕を持って申請を。

もし、限度額適用認定証の交付が間に合わず、窓口での支払いが高額になった際は、後から高額療養費の申請をすることで、自己負担限度額を超えた額を払い戻すことができます。ただ、高額療養費の申請をする場合は支払いまでに時間が掛かるため、一時的な負担が必要です。入院などで医療費が高額になりそうなときは、早めに限度額適用認定証を作ることをおすすめします。

(全国健康保険協会和歌山支部業務グループ)

 

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る