和歌山城周辺が“レインボー”に
多様な性について考える2日間
12月2日(土)、3日(日)に「レインボーフェスタ」

レインボーフェスタ

性的マイノリティー者(=LGBTQ)をはじめ、多様な性への理解をアピールするイベント「レインボーフェスタ」。主要都市での大規模なイベント・パレード実施の流れを受け、地方にも開催の輪が広がっています。和歌山市では、2017年から毎年「レインボーフェスタ和歌山」が開催されています。

第7回目となる今年の「レインボーフェスタ和歌山」は、12月2日(土)、3日(日)に開催。LGBTQ当事者を題材にした映画の上映や講演、キッチンカー出店などさまざまな催しが行われ、中でも目玉は2日午後2時から実施される「レインボーパレード」です。

多様性を表す“レインボーカラー”の旗を掲げ、和歌山城周辺を参加者たちが行進する「レインボーパレード」は昨年から始動。同イベント実行委員会委員長・安西美樹さんは、「和歌山県出身のLGBTQ当事者の多くは、生きづらさから県外に出て行ってしまいます。私もその一人でした」。安西さんは現状を変えるため、これまでイベントや講演会などを精力的に開催。しかし、「関心のある人にしか届かないことが課題でした」と。

人通りの多い和歌山城周辺を行進すれば、一人でも多くの人の目に止まるのではと、和歌山初のレインボーパレードを実施。通行人が足を止める姿を見て、安西さんは手応えを感じたそう。「一番大切なのは、LGBTQ当事者の存在を広く知ってもらうこと。その一歩を踏み出せました。小さな規模でも、毎年続けていきたいです」と話します。同時に、当事者たちに“和歌山もどんどん進んでいるよ!”と、エールを送ります。

レインボーフェスタは、2日午前10時半~午後3時半に和歌山城砂の丸広場で、3日午前11時~午後5時半に和歌浦芸術区(和歌山市新和歌浦)で開催。参加無料。詳細は左記へ。この機会に、多様な性について考えるきっかけに。

LGBTQ当事者のトークイベントは、両日実施

LGBTQ当事者のトークイベントは、両日実施

昨年のパレードの様子

昨年のパレードの様子

ホームページhttp://rfw.starfree.jp/wp/

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
  2.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  3. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  4. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  5. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/22

    2025年5月24日号
  2. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  3. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  4. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  5. 2025/4/17

    2025年4月19日号
一覧

アーカイブ一覧

S