和歌山市保健所だよりvol.23
10月は乳がん月間
40歳を超えたら検診を

乳がんは、日本人女性がかかる「がん」の中で最も多く、9人に1人が発症するといわれています。その数は年々増加していますが、乳がんは早期発見ができれば治癒する確率が高いがんです。 乳がんを見つける方法として、乳がん検診と自己触診がありますが、自己触診で見つかるのは、しこりがある程度の大きさになってからです。

自治体が行っているマンモグラフィーでの乳がん検診は、定期的に受診することで乳がんによる死亡が減少するという科学的根拠がある検診です。40歳以上の女性は、早期発見・治療のためにマンモグラフィーでの乳がん検診を受けましょう。

10月の「乳がん月間」。平日は仕事や家事・子育てで忙しく、検診に行く時間がないという人のために、18日(日)、2つの医療機関で乳がん検診が実施されます(左記参照)。この機会に受診しませんか。

ただし、風邪症状がある場合は、検診を延期するなど、新型コロナの感染症拡大防止に協力願います。
(和歌山市保健所地域保健課)

休日乳がん検診 (マンモグラフィー検査)

10月18日(日)
【場所】
中江病院(和歌山市船所) 午前8時半~正午
さくらい乳腺外科クリニック(同市三葛) 午前9時~正午
【定員】
各30人(要予約)
【申し込み・問い合わせ】
073(451)0222 中江病院、 073(448)3366 さくらい乳腺外科クリニック
※40歳以上で偶数年齢の人(前年度未受診の奇数年齢の人も可)は、和歌山市の制度を利用できます。その他の詳細は各医療機関に問い合わせを

名称和歌山市保健所地域保健課
電話番号073(488)5121
住所和歌山市吹上5-2-15
営業時間午前8時半~午後5時15分
休日土・日曜、祝日、年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る