和歌山市保健所だよりvol.26
がん予防の基本
生活習慣病のチェックが大切

生活習慣病とは、「食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が、その発症・進行に関与する疾患群」のことを指します。例えば、がん、循環器疾患、糖尿病、慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)などが挙げられます。

生活習慣病は、医療費の約3割、死亡者数の約6割を占めており、バランスの取れた食生活、適度な運動習慣により、生活習慣病を予防することは健康を守るためにとても重要です。

「特定健康診査(特定健診)」や「がん検診」は、自身の健康状態を定期的に確認することができる方法の一つです。

特定健診は、40歳以上の人を対象に、メタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満)に着目した健診です。まだ受診していない人は、加入している医療保険者へ問い合わせてください。

がん検診は、職場や市町村の制度を利用して受診することが可能です。がんは初期症状がなく、自分の気付かないうちに体の中で大きくなり、症状が現れたときには、病状が進行していることが少なくありません。“特に自覚症状がなく健康である”ときこそ、検診を受けるタイミングです。自分自身の健康のためにも、家族など身近にいる大切な人たちのためにも受診しませんか。

今、新型コロナウイルス感染症の影響で、受診を控えている人もいるかと思います。がんを含め、自覚症状が現れにくく、症状が出るころには進行している、そんな病気は少なくありません。だからこそ定期的な検診で、健康状態をチェックしましょう。ただし、風邪症状がみられる場合は、検診を延期するなど、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止への協力をお願いします。

(和歌山市保健所地域保健課)

名称和歌山市保健所地域保健課
電話番号073(488)5121
住所和歌山市吹上5-2-15
営業時間午前8時半~午後5時15分
休日土・日曜、祝日、年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  2. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  3. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  4. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  5. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  2. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  3. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  4. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  5. 2025/9/18

    2025年9月20日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る