和歌山市保健所だよりvol.39
喫煙と健康について
発がん物質を含む「たばこ」の煙

今、日本人の2人に1人が、一生のうちに一度はがんになるといわれています。早期発見には定期的に「がん検診」を受診することが有効で、禁煙は、がんの予防にもつながります。

たばこの煙には、60種類以上の発がん物質が含まれています。国際がん研究機関(IARC)の報告によると、喫煙との関連が確実ながんとして、肺・胃・大腸・子宮頸(けい)部などが挙げられています。煙の通り道(口・喉・肺)はもちろん、唾液などに溶けて通る消化管(食道・胃)、血液中に移行して排出される経路(血液・肝臓・腎臓などの尿路)もリスクが高くなるので注意が必要です。

喫煙はがんをはじめ、脳卒中・虚血性心疾患などの循環器疾患、慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COPD)・結核などの呼吸器疾患、2型糖尿病、歯周病、と多くの病気と関係しています。喫煙を始める年齢が若いほど、がんや循環器疾患のリスクを高めるだけでなく、総死亡率が高くなることも分かっています。また、女性の喫煙は、妊娠する能力の低下や早産・低出生体重の原因、出生後の乳児突然死症候群の可能性も指摘されています。

本人は喫煙しなくても周囲のたばこの煙を吸うことを「受動喫煙」と言います。厚生労働省などの研究によると、受動喫煙との関連が確実と判定されているのは、肺がん、虚血性心疾患、脳卒中、乳幼児突然死症候群の4疾患で、年間約1万5000人が死亡しています。

コロナ禍での生活はストレスを感じることが多く、息抜きとして喫煙する人もいるかもしれません。毎日を元気に過ごすことの大切さを考える今だからこそ、喫煙と健康について考えてみませんか?
(和歌山市保健所地域保健課)

名称和歌山市保健所地域保健課
電話番号073(488)5121
住所和歌山市吹上5-2-15
営業時間午前8時半~午後5時15分
休日土・日曜、祝日、年末年始

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
  2.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  3. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  4. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  5. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/22

    2025年5月24日号
  2. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  3. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  4. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  5. 2025/4/17

    2025年4月19日号
一覧

アーカイブ一覧

S