夏の高校野球 視聴率で分かる法則とは!?

テレビのツムジ

夏の高校野球 視聴率で分かる法則とは!?

連日熱戦が繰り広げられている全国高校野球選手権大会。今年は第100回記念大会だからと、特別なことがめじろ押しだ。レジェンドプレーヤーの始球式に、大優勝旗の新調、参加校の拡大など、高野連も気合が入っている。これは数字も期待できるはず、と過去20年の決勝戦の視聴率を調べてみた。最も高かったのは、1998年の27.7%。松坂大輔を擁した横浜高校が優勝した年だ。続いて、2006年の26.7%。あのマー君と、ハンカチ王子が死闘を繰り広げた年だった。ただ、この2006年以降、視聴率は低迷し、10%前後にとどまっていた。そんな中で、再び高校野球ブームが。「アメトーーーク!」(ABC系)などで高校野球がバラエティー豊かに取り上げられ、ファン層が拡大したのだ。その影響か、2015年には、決勝戦が平日なのに20.2%の高視聴率。この時は、準決勝で清宮幸太郎の早実が負け、注目度が高まっていた。つまり20%超えの陰には、注目選手の活躍が大きい、というところか。虎の某球団も少しは見習って、注目選手が活躍して、成績もあげてほしいものだ。

※次回は8月25日号に掲載

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る