夢をかなえる!
マイホームの選択肢⑮ 建築条件付きの土地って?
「売建住宅」

“建築会社と一定期間内に契約”が条件

 不動産の広告で見かける「建築条件付き土地」。普通の土地とどう違うのでしょう。シリーズ15回目は、「売建住宅(建築条件付き土地)」について、和歌山や大阪で分譲事業を展開する「ヤマイチエステート」(和歌山本店=和歌山市中之島)の住宅事業本部営業課課長・松坂圭一郎さんに聞きました。

まず、建築条件付き土地とは? 「土地の販売会社や販売会社が指定する建築会社が、家を建てることを条件に売られている土地です」と、松坂さんは答えます。

名称がよく似ている「建売住宅」は、完成された住宅と土地がセットで販売されます。一方、「売建住宅」は土地売買契約を結び、家づくりの打ち合わせを行った後、工事請負契約を締結して、着工の運びとなります。

「会社によって工法など限定されるところもありますが、間取りやデザインなど、理想の住まいを追求できる家づくりが可能です。弊社も、分譲地の敷地条件とマッチした注文住宅や、約60プランあるセミオーダー住宅など、多様な商品を用意しています」と、松坂さんは話します。

ほかにも売建住宅の条件として、工事請負契約を一定期間内に結ぶ必要があります。「弊社の場合は、土地の売買契約をしてから半年以内に着工するスケジュールです」

「注意したいのは予算面」とも。売建住宅は土地の価格が決まっていますが、家づくりに関してはこだわればこだわるほど建築費がかさみます。「設計の自由度が高い分、あれもこれもと要望を詰め込み過ぎると、予算オーバーに。土地と建物、それぞれの資金を明確にしておきましょう」と、松坂さんはアドバイス。「売建住宅は仲介手数料が不要なので、その分家づくりの費用に回すのもいいですね」とも。

ちなみに、土地の販売会社や他の建築会社に、家づくりを依頼することはできるのでしょうか。「建築条件を外すことが可能な分譲地もあります。その場合、坪単価を上げたり、そのままの坪単価で販売したりなど、ケースはさまざまです」と、松坂さんは話していました。

注文住宅ならオリジナルな家づくりが可能に(写真提供=ヤマイチエステート)


ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  2. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  3. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  4. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  5. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  2. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  3. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  4. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  5. 2025/10/16

    2025年10月18日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る