夢をかなえる! マイホームの選択肢⑤
コスト重視派の強い味方
土地がセットの「建売住宅」

購入がスムーズ。短期間で入居可能

マイホームを検討中の人に向けて、一戸建て住宅の種類やその特徴を紹介する「夢をかなえる! マイホームの選択肢」シリーズ。今回は「建売住宅」について、県内トップクラスの分譲地保有数を誇る「幸福建設」(和歌山市太田)営業部の小南昭悟主任に聞きました。

土地とセットで販売される建売住宅。ほかの一戸建てに比べて安価なのは、売り主である建築会社や不動産会社が土地をまとめて仕入れ、家の仕様や施工を規格化するなど、量産体制を整えているからです。「建材を大量発注し、短い工期で人件費を削減したり、広告費を抑えたりなど、さまざまな工夫をして、1棟当たりの単価を下げています」と、小南さんは説明します。

建売住宅の分譲地が、小学校や商業施設に近いなど、利便性の高いエリアに多いのも、メリットの一つ。また、完成物件を内見し、住んでからの生活をイメージして、購入を判断することができます。「打ち合わせ回数が少なく、物件によっては即入居も可能。家づくりに時間をかけられない人に向いています」と、小南さんは、建売住宅の良さを話します。

一方で、家へのこだわりを実現できないのがデメリット。「建売住宅は、市場調査や購入層の声を参考にして、間取りや動線、収納スペースなど、標準的な設備で設計。そのため、万人向けで、住む人を選ばない造りになっています」と、小南さんは話します。「弊社では、勾配天井や吹き抜け、飾り棚などの意匠を凝らしたり、平屋限定の分譲地を用意したりなど、近年のトレンドやニーズを反映した物件も用意しています」とも。

全国で自然災害が相次ぎ、家や人を守る住宅性能も気になるところです。「耐震等級のレベルや地震保証、また、断熱や太陽光発電などの省エネ性能が、標準仕様なのか、オプションなのかは、会社によって異なります」と小南さん。性能が高いほど、平時の生活も快適で、また、資産価値も上がります。家選びのポイントの一つにしても良さそうですね。

平屋の建売住宅の一例。幅広い世代に人気です(写真提供=幸福建設)

平屋の建売住宅の一例。幅広い世代に人気です(写真提供=幸福建設)

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
  4. リビング和歌山2025年4月12日号「地域を変える! サテライトやシェアオフィスからビジネス創出へ」
    多様な働き方が求められる現在、本来のオフィスとは離れた場所で仕事ができる「サテライトオフィス」など…
  5. リビング和歌山2025年4月5日号「関西パビリオン・和歌山ゾーンの魅力に迫る いよいよ開幕、万博へ!」
     開幕に向け、注目が高まる“大阪・関西万博”。会場に足を運んでみないと分からない楽しさやワクワクが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  2. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  3. 2025/4/10

    2025年4月12日号
  4. 2025/4/3

    2025年4月5日号
  5. 2025/3/27

    2025年3月29日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る