大東建託賃貸未来研究所が調査
実際にその地に住む人が評価
住み心地のよい街・住みたい街

トップ3は全て郡部に属する「町」

 「大東建託」(本社=東京都港区)の研究機関、「賃貸未来研究所」が、居住者を対象に毎年調査している「いい部屋ネット 街の住みここちランキング 和歌山県版」を公表。2025年は、西牟婁郡上富田町が住み心地ナンバーワンの町に選ばれました。

上富田町は、「行政サービス」「物価・家賃」の項目で住民の評価が高く、22年の調査から4年連続で首位を走ります。「上富田スポーツセンターを軸に、スポーツによるまちづくりや健康づくりに、官民が連携して取り組んでいます」と、自治体担当者は町の魅力をアピールしています。

2位は、昨年も同位だった有田川町に決定。平野部には、JRの特急停車駅や、高速道路のインターチェンジがあり、都市部へのアクセスが良く、自治体では移住支援に力を入れています。

3位は、昨年7位から大幅に順位を上げた日高川町。大阪市内から車で約1時間半の“程よい距離にある田舎”として、人気が集まっている、と自治体担当者。また、居住者は、「静かさ・治安」「防災」の項目で、高く評価していました。

「住みたい街ランキング」も、同時に発表されました。1位に輝いたのは和歌山市で、7年連続で首位をキープしています。2位は東京23区と大阪市天王寺区が同率。4位も同率で、神戸市中央区と那覇市。那覇市は、今回新たにランクインしています。

一方、「住みたい街が特にない」「今住んでいる街に住み続けたい」と答えた人は合計で77・3%。現在の居住地を評価する結果となっていました。

両ランキング和歌山県版より引用(大東建託調べ)

いい部屋ネット 街の住みここちランキング2025

※回答者数6193人

いい部屋ネット 住みたい街ランキング2025

※回答者数1389人


ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る