大河離れを防げるか!「いだてん」の走りとは?

テレビのツムジ

大河離れを防げるか!

「いだてん」の走りとは?

 先週から始まった今年のNHK大河ドラマ「いだてん ~東京オリムピック噺(ばなし)~」。大河では三田佳子主演の「いのち」以来33年ぶりに、近現代の日本を舞台にしている。それを知って驚いた。33年間も、戦国や幕末など、よく似た時代設定ばかりしていたものだと。近年、大河の視聴率低下は、ここにあるだろう。登場人物、出来事などかぶりすぎなのだ。近現代の人物にスポットを当て、成功している朝ドラを見習うべきだ。今回の「いだてん」は、そういった意味でも、注目されている。人気脚本家、宮藤官九郎の起用に、主役級の豪華な俳優陣が勢ぞろい。大河離れをしていた若者層も取り込める。また、昨年起きたライバル裏番組「イッテQ」のやらせ問題で、日テレを離れた人もつかむだろう。大河では異例の海外ロケも敢行したそうで、今後は壮大なスケールで展開するに違いない。だが、次の2020年大河ドラマが明智光秀だと聞いて、がくぜんとした。また戦国に逆戻り。近現代の日本だけでなく、世界の歴史に目を向けたっていいのに。光秀の裏切りは、良い意味で期待できるだろうか?

※次回は1月26日号に掲載

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る