女性公務員意見交換会
特技披露で盛り上がりも
12月2日に「わかちか」で制服ファッションショー開催

女性公務員集合

「女性ならではの苦労」など働く女性ののワークライフに関するフリートークも

 自衛隊和歌山地方協力本部(和歌山市築港)で、10月30日に「女性公務員意見交換会」が開催。和歌山県内で活躍する警察・消防・海上保安部・税関・刑務所・自衛隊の6機関に勤務する女性が集まりました。公安系公務員としては少数派の女性に焦点を当て、業務内容や労働環境などの情報を共有する目的で実施。前半は志望動機や業務経験などの自己紹介、後半は「家庭との両立について工夫していること」「女性の昇任」についてなど、意見を述べ合いました。

子育てをしながら救急隊員として24時体制での勤務した経験のある、和歌山市消防局の松田由香里さんは、「育児休業で現場を離れることが怖かった。子どものいる女性が、職域を拡大したり、昇任することは難しいのが現状」などと話しました。また、救急搬送時の点滴、モールス信号、護身術など各機関ならではの特技を披露。会場には笑い声が響き、和気あいあいとした雰囲気でした。

自衛隊和歌山地方協力本部の石橋さなえ一等陸曹は、今回の意見交換会について、「私たちそれぞれが所属する組織で、女性が活躍しやすい環境をつくるきっかけになれば」と話します。

石橋さん

モールス信号の特技を披露する石橋さん

刑務所看守長の新堀さん

護身術の特技を披露する、刑務所看守長の新堀さん

「制服ファッションショー」モデル募集

12月2日(土)には「わかちか広場」で「和歌山公務員合同イベント」が開催されます。午前11時と午後2時には、プチ制服ファッションショーがあり、モデルとして参加する学生を募集。警察、消防、税関、刑務所、自衛隊の制服を身にまといランウエーを歩いてモデル気分を味わいませんか? モデル参加希望者は、メール(recruit1-wakayama@pco.mod.jp )に必要事項を記入して申し込んでください(応募者多数の場合は抽選)。募集要項など詳細は自衛隊和歌山地方協力本部ホームページ(https://www.mod.go.jp/pco/wakayama/)で確認を。

お問い合わせ自衛隊和歌山地方協力隊本部
073(422)5116

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る