家づくりはじめてレポート①住宅展示場をフルに活用 何度も足を運び、イメージを膨らませて!

20170218housing01
“そろそろマイホームを”と思ったら、まずはさまざまな家を見て、情報を入手することが大切。モデルハウスが集まった住宅展示場は、各メーカーの住宅を効率良く見学できる便利な場所です。今回から始まる「家づくりはじめてレポート」。家づくりの第一歩ともなる住宅展示場や完成見学会などを訪問し、フルに活用するコツを伝えます。

伺ったのは、KTVハウジング和歌山総合住宅展示場のセンターハウス(和歌山市小雑賀)。展示場の中心的な施設で、案内所のような役割を持っています。モデルハウスに向かう前にセンターハウスに立ち寄ると、展示場内の配置図や情報を入手できる他、定期的に不動産相談会や親子で楽しめるイベントが開かれています。

まず、初めて展示場を訪れる際、何を準備していけばいいのでしょう。

各メーカーの住宅が並ぶ展示場

各メーカーの住宅が並ぶ展示場


同センターの町田吉弘さんは「筆記用具の持参をおすすめします。営業マンの説明やメーカーの特長など、メモを取ることで、後で確認する際に役立ちます。また、事前に家族で理想の家について話し合い、予算や立地場所、間取りなどの条件をまとめておくとスムーズに話が進みます」とアドバイス。でも、初めて家を建てる人は理想を描きにくいことも。

町田さんは「たくさんの住宅を回り、分からないことがあれば、どんどん質問しましょう。次第にイメージが膨らみます。大きな買い物なので、じっくりと選んでください」と話しています。

2月26日(日)まで「理想の住まいづくり応援フェア」を開催中。アンケートに応えるとプレゼントもあり。詳しくは問い合わせを。※ホームページでも確認できます

和歌山総合住宅展示場 073(488)7841
わかやま岩出住宅展示場 0736(69)5167

ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る