家の中で楽しもう! インテリアグリーン
玄関に置くコンパクト・グリーン
空気や熱気の停滞に注意を

緑の力で、玄関をパッと明るく

新型コロナウイルス対策で“おうち時間”が長くなり、暮らしを見直す人が増加。庭はもちろん屋内にグリーンを取り入れる人が増えてきました。今回は、玄関に合う植物について紹介。植物店「GAJUGAJU」(和歌山市梶取)のスタッフで、空間コーディネーター・松尾綾人さんに聞きました。

①ヒメモンステラ②セローム③おしゃれな鉢カバーを合わせて

「玄関は、空気や熱気がこもりやすく、植物を置くには少し難しい場所。比較的育てやすく丈夫な『ヒメモンステラ』や『セローム』をおすすめします」。コンパクトなので、玄関などの狭いスペースにもぴったりです。「ヒメモンステラ」は、切れ込みの入った明るい葉を持つモンステラの小型種。「セローム」は濃い緑の大きな葉が特徴の植物です。どちらも、近年インテリアグリーンとして幅広い世代から人気を集めています。

育て方としては、夏は特に虫がつきやすいので注意が必要。薬剤を使った消毒など、害虫予防を徹底しましょう。霧吹きを使って葉に水分を与えることも大切です。気温が高いこの時期の水やりは、夕方がベスト。気温が上昇する日中は避けて。「玄関の空気や熱気が停滞するのを防ぐため、サーキュレーターを使って空気を循環させるなど、工夫してみましょう」

空間をパッと明るくしてくれる癒やしのグリーン。選び方や育て方で迷ったら、気軽に同店へ相談してみてくださいね。

ハウジング

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年5月24日号「価格高騰!令和米騒動 今こそ考えたい、食と農の未来」
     政府が備蓄米を放出したものの、市場への影響は限定的で、米の高騰が続いています。こうした状況だから…
  2.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  3. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  4. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  5. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/22

    2025年5月24日号
  2. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  3. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  4. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  5. 2025/4/17

    2025年4月19日号
一覧

アーカイブ一覧

S