家事も育児も夫が… 早くも反抗期が心配

日本赤十字社和歌山医療センター
循環器内科 田中 麻里子さん

和歌山県内で2人しかいない不整脈専門医。循環器内科医として、外来・入院診療の他、手術や救急対応のための当直をこなし、「オンコール」で駆けつけることも。「うちは、私より夫の方が家事能力が高く、育児も夫が中心。だから仕事に没頭できるんです。感謝しています」と言うものの、家にいるときは、娘さんとお風呂に入ったり、ピアノを教えてあげたり、やはりママの顔。ただ一つ、早くも心配していることがあり、「主人はしつけも厳しく、反抗期が大変かも。そのときは私の出番と言われているけど…、大丈夫かな~」と。

田中さん流
ワーキングママのおきて
娘が生まれてから土・日曜のどちらかは家にいるようにしています。あと、これは夫の方針ですが、出掛けるときは家族3人で。先日、ウィーンでの学会も一緒に行ってきました。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る