暮らしにプラス
ほ~ほ~法律 Vol.15
最寄りの窓口で一括請求 戸籍の広域交付制度

 戸籍は人の親族的な身分関係を登録・公証する登録簿で、本籍地のある市町村で管理されています。そのため、相続手続など戸籍証明書が必要なときには、本籍地の市町村役場に請求することになります。

しかし、本籍は住民登録とは異なり、住所地に定める必要がないことから、人によっては住んでいる市町村に定めていない場合や、婚姻や転籍などで戸籍の本籍地が複数の市町村にわたっている場合があります。その場合、必要な戸籍を遠方または複数の市町村に請求しなければならず、取得するまでに時間と労力を要していました。

これらの負担を解消しようと、戸籍法の一部を改正する法律が今年3月1日から施行され、本籍地以外の戸籍であっても最寄りの市町村でまとめて請求できる「戸籍の広域交付制度」が導入されました。これにより、“本籍地が今住んでいるところから遠い”“過去の本籍地が全国各地に複数ある”という人にとって、戸籍証明書の取得がとても便利になりました。

広域交付制度を利用するには、請求者本人が市町村の窓口に直接出向く必要があります。また、請求可能な戸籍証明書は、本人のほか、配偶者、父母、祖父母、子、孫など、直系の親族の戸籍に限られます。現在、戸籍などの多くはデータ化し、コンピュータで管理されていますが、一部データ化されていないものについては制度を利用できませんので留意ください。

請求の際には、本人確認のため、運転免許証やマイナンバーカードなど、顔写真付きの身分証明書が必要となります。手続をスムーズに進めるためにも、事前に市町村のホームページや戸籍窓口で確認することをおすすめします。

今後、マイナンバー制度や戸籍電子証明書の活用が進むことで、行政機関のさまざまな手続きで戸籍証明書の添付が省略できるなど、より便利になる予定です。

本記事の内容に関しては、和歌山地方法務局戸籍課073(422)5131に問い合わせてください。
(和歌山地方法務局戸籍課・岸宏)

和歌山地方法務局戸籍課 戸籍係長 岸宏さん

和歌山地方法務局戸籍課 戸籍係長 岸宏さん


お問い合わせ073(422)5131

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る