東西で分かれる テレビの県民性とは!?

テレビのツムジ

東西で分かれる
テレビの県民性とは!?

「ケンミンSHOW」(読売テレビ)などで取り上げられる、日常生活の中での県民性。テレビでも、エリアごとにその違いはある。大きく違うのはチャンネル。NHKとフジ系列以外は、東西では番号が異なる。他にも関東人が驚くのが、夏の全国高校野球。全試合をNHKとABCで2局同時に生中継をしているのは近畿圏だけ。だからか、関西の野球人気は高く、視聴率も良い。また、スタジオ代節約のため、街ブラのロケ番組が多いのも関西特有。タレントが身近な街中にいる親近感からか、どれも好評だ。出演者も大きく違う。ゴシップ好きの関西人のニーズにより、芸能レポーターがこれだけ出ているのは近畿圏のみだ。最近では、関西と関東を比較する番組が多くなっている。中でもABCで「大阪人の謎カルチャー」という番組が偶然にも、この25日に放送される。他の比較番組と違うのは、なぜそうなったのか?と、その文化が根づいた理由を明らかにしていく。「なるほど」と、うなること間違いなしの教養バラエティー。僕が担当しているのも、たまたまの偶然だ。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る