毎日生き生き健康通信vol.36
これからの年末年始 お酒の飲み方に気をつけて

健康的に楽しむ飲むために気をつけよう

こ 年末年始は、人が集まることが多くなり、お酒を飲む機会が増えますね。お酒の飲み方について、考えてみませんか。

アルコール分解能力の違いにより、一人一人が飲めるお酒の量は異なります。例えば、男女なら男性、若い人と年配者なら若い人の方がアルコール分解能力が高く、飲める量は多い傾向にあります。個人差があるので、自分自身が飲める適量を知っておくことが肝心でしょう。適量とは、ほろ酔い程度。それ以上は酩酊(めいてい)状態になり、健康に良くなくて、依存性にも悪影響。お酒を飲むときは、ほろ酔い程度に抑えるようにしたいものです。

飲んだお酒の量を表すために、「純アルコール量」がよく用いられます(計算方法・下記参照)。厚生労働省の国民健康づくり運動「健康日本21」では、「節度ある適度な飲酒量」を純アルコール量で1日約20gだとしています。アルコール度数5%のビールなら500ml、日本酒なら約1合です。こうした数字も意識しておきましょう。

飲める量は人それぞれですが、アルコール分解能力が高いから飲んでも大丈夫だということにはなりません。やはり、お酒は飲まないのに越したことはありません。飲酒は健康被害を起こすリスクを高めます。よく知られるのは肝臓障害ですが、すい臓や消化器、神経系、また依存症など、全身に影響があります。

自分自身の適量を知っておくことと同時に、飲酒の習慣がある人は、毎日飲まずに休肝日を作る、お酒ばかりを長時間だらだら飲み続けない…など、健康的に楽しく飲めるように心がけましょう。その他、飲酒について詳しく当院のユーチューブチャンネルで解説しています(下記参照)。

(辻本直貴)

辻本院長がユーチューブチャンネルで「飲酒」について解説

詳細はこちら
 https://www.youtube.com/channel/UC7t5UpB9hrNdd0o533BcH-A

店舗名和歌山駅前つじもと内科・呼吸器内科アレルギー科
電話番号073-476-5676
Webサイトhttps://wakayama-naika.com/
住所〒640-8341 和歌山市黒田95-5
診療時間(月・火・木・金)9:00-13:00 15:00-18:00
※水曜日・土曜日9:00-13:00

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  2. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  3. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  4. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  5. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  2. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  3. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  4. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  5. 2025/10/9

    2025年10月11日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る