毎日生き生き健康通信vol.36
これからの年末年始 お酒の飲み方に気をつけて

健康的に楽しむ飲むために気をつけよう

こ 年末年始は、人が集まることが多くなり、お酒を飲む機会が増えますね。お酒の飲み方について、考えてみませんか。

アルコール分解能力の違いにより、一人一人が飲めるお酒の量は異なります。例えば、男女なら男性、若い人と年配者なら若い人の方がアルコール分解能力が高く、飲める量は多い傾向にあります。個人差があるので、自分自身が飲める適量を知っておくことが肝心でしょう。適量とは、ほろ酔い程度。それ以上は酩酊(めいてい)状態になり、健康に良くなくて、依存性にも悪影響。お酒を飲むときは、ほろ酔い程度に抑えるようにしたいものです。

飲んだお酒の量を表すために、「純アルコール量」がよく用いられます(計算方法・下記参照)。厚生労働省の国民健康づくり運動「健康日本21」では、「節度ある適度な飲酒量」を純アルコール量で1日約20gだとしています。アルコール度数5%のビールなら500ml、日本酒なら約1合です。こうした数字も意識しておきましょう。

飲める量は人それぞれですが、アルコール分解能力が高いから飲んでも大丈夫だということにはなりません。やはり、お酒は飲まないのに越したことはありません。飲酒は健康被害を起こすリスクを高めます。よく知られるのは肝臓障害ですが、すい臓や消化器、神経系、また依存症など、全身に影響があります。

自分自身の適量を知っておくことと同時に、飲酒の習慣がある人は、毎日飲まずに休肝日を作る、お酒ばかりを長時間だらだら飲み続けない…など、健康的に楽しく飲めるように心がけましょう。その他、飲酒について詳しく当院のユーチューブチャンネルで解説しています(下記参照)。

(辻本直貴)

辻本院長がユーチューブチャンネルで「飲酒」について解説

詳細はこちら
 https://www.youtube.com/channel/UC7t5UpB9hrNdd0o533BcH-A

店舗名和歌山駅前つじもと内科・呼吸器内科アレルギー科
電話番号073-476-5676
Webサイトhttps://wakayama-naika.com/
住所〒640-8341 和歌山市黒田95-5
診療時間(月・火・木・金)9:00-13:00 15:00-18:00
※水曜日・土曜日9:00-13:00

みんなの健康

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  2. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  3. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  4. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  5. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  2. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  3. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  4. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  5. 2025/8/28

    2025年8月30日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る