禁断の果実“やらせ” 手を染めた理由とは?

テレビのツムジ

禁断の果実“やらせ”
手を染めた理由とは?

 今どき、こんな“ザ・やらせ”があるとは…。事前に準備した珍種生物を、自然に捕獲したように放送した「クレージージャーニー」(TBS系)のことだ。好きな番組だっただけに、なぜ。悪い薬同様に、分かっちゃいるけど、止められない状態だったのか。やらせは、その本人のモラルに一番の問題がある。だが、テレビ業界の構造にも多少なりとも原因が。少ない予算、限られた時間で、結果(面白いモノ)を撮影しないといけない。要は、プレッシャーが半端ないのだ。一部週刊誌によると、クレージージャーニーの制作トップが、ADにパワハラまがいのことをしていたという。これが真実なら、そういう体質が、番組内に、はびこっていたといえる。そんな圧を感じ、つい一線を越えたといったところだろう。といっても、生物を捕獲せずとも、面白い演出を考えることに知恵を絞るべきだ。こんな“やらせ”で、他のスタッフが否定されるのは、居たたまれない。こうなれば、過去のやらせばかりを集めた「クイズ!やらせはどこだ?」という新番組をしては? 驚くほど、その映像があったりして。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「土曜はダメよ」「かんさい情報ネットten.」、ABCラジオ「征平・吉弥の土曜も全開」など番組構成や、テレビCMなどを手がける

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  2. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
  3. リビング和歌山2025年10月18日号「ワークスタイル -これからの“働く”を考える- 今日も社会を動かす場所で」
     近年、警備の仕事で女性の活躍が目立つようになり、女性警備員が全体の7・3%を占めるまでに増えてい…
  4. リビング和歌山2025年10月11日号「勝手にリビングノーベル食文化賞」
     各分野で人類に対して多大な貢献をした人物に贈られる「ノーベル賞」。食欲の秋を迎えた今週は、食の道…
  5. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  2. 2025/10/23

    2025年10月25日号
  3. 2025/10/16

    2025年10月18日号
  4. 2025/10/9

    2025年10月11日号
  5. 2025/10/2

    2025年10月4日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る