親子で楽しむガーデニング・ライフ ~冬編~ クリスマスとお正月を華やかに! 木の実を使ったクラフトで手軽に演出

20161126housing01
飾りや入れ物で雰囲気が変わる

ワイヤーで巻き付けます

ワイヤーで巻き付けます


ちょっとおしゃれにグリーンを楽しんでみませんか。暮らしの中での植物の取り入れ方を紹介する「親子で楽しむガーデニング・ライフ」。最終回のテーマは、「クラフトでクリスマスとお正月を華やかに」。教えてくれるのは、庭づくりと園芸の専門店「ガーデナーズジャパン」(海南市南赤阪)の中野誠介店長です。

今回は、ポインセチアとハボタンの苗をかわいらしく飾る方法を伝授。「木の実を使うと簡単にアレンジができます」とにっこり。まずは、親子で松ぼっくりやどんぐりなどの木の実を拾ってきましょう。柔らかめのワイヤー(24番)を松ぼっくりのかさの部分に巻き付け(写真①)、スティック状に。「木の実は大きさの違うものを選ぶと動きが出ます。金や銀のカラースプレーで色付けしてもかわいいです」とアドバイス。

バランスを見ながら挿します

バランスを見ながら挿します


次に、花束やプレゼントの包装紙などで苗が入ったポットを包み、マグカップやサラダボールなどに入れてかたちを整えます。バランスを見ながら、スティック状にした木の実を挿します(写真②)。「飾りは造花やミニチュアもOK。入れ物を変えるだけで雰囲気が変わります(写真③④)。子どものアイデアを取り入れ、一緒に楽しんでくださいね」と話しています。

クリスマス用はカラー木の実を

クリスマス用はカラー木の実を

正月用はミニチュアや造花で華やかに

正月用はミニチュアや造花で華やかに


ハウジング

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年10月4日号「伊太祈曽駅から四季の郷公園まで運行中 トゥクトゥクに乗ってお出かけ」
     ようやく暑さも和らぎ、出かけやすい季節になりました。伊太祈曽駅から四季の郷公園の間を“トゥクトゥ…
  2. リビング和歌山2025年9月27日号「“無理をしない”を合言葉に 仕事も家庭も全力投球」
     9月25日は「主婦休みの日」。家事や仕事に頑張る皆さんに“自分をねぎらってほしい”という思いから…
  3. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  4. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  5. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/10/2

    2025年10月4日号
  2. 2025/9/25

    2025年9月27日号
  3. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  4. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  5. 2025/9/4

    2025年9月6日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る