車いすでも、あきらめないで 着物が着られると伝えたい

宇治田いさ子さん

福祉車いす着付け師として、今年3月から活動を始めた宇治田いさ子さん。「以前花見に出掛けたとき、着物姿の女性たちの中に、一人だけ和装ではない車いすの人がいたのが気になりました。なんとか着せてあげたいと思ったことが、この活動を始めたきっかけです」。どうすればいいか思いを巡らせているとき、車いす着付けの講座が行われることを知り、今年2月に受講し、資格を取得。3月には早速、障害者グループの記念式典で着物のファッションショーを実施しました。

7月4日には、障害のある児童の放課後デイサービスなどを行う「ハッピーステーション」の、浴衣を着て流しそうめんなどを楽しむイベントの中で、宇治田さんは着付けを担当。着せるときは、なるべく時間をかけず、着る人の負担にならないことを心掛けているとか。

宇治田さんは、「女性は特に、華やかな浴衣や着物に憧れがあるもの。車いすに乗っていても、好きな柄の着物を、あきらめずに着られるということを伝えたい。そしてその先の人生、何かに挑戦するときに勇気が持てるきっかけになれば」と話します。

7月21日(土)午後5時から和歌山城の「障害者・市民の夏まつり」、8月12日(日)午後4時~9時、和歌山市ぶらくり丁商店街内「ポポロハスマーケット」でも、ファッションショーが開かれる予定。

7月4日のイベントの様子

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る