近畿エリアで初
和歌山港にMSCベリッシマが入港
和歌山市が「おもてなしイベント」で乗船者を歓迎

MSCベリッシマ

 6月11日、日本を発着する大型クルーズ客船「MSCベリッシマ」が、和歌山下津港(和歌山市西浜)に寄港しました。ベリッシマの入港は、近畿エリアで初めて。同日、和歌山市(=和歌山市クルーズ客船受入協議会)は、「クルーズ客船 おもてなしイベント」を開催し、約3000人の乗船者を歓迎しました。

ベリッシマは、マルタ船籍のクルーズ客船。全長315㍍、総重量17万1598トン、7000人以上が乗船可能です。今回は、横浜港を発着地に、九州、沖縄、韓国などを巡るクルーズで、和歌山港に寄港しました。
午前9時の入港に合わせ、「和歌山フラメンコ協会」は華やかなダンス、「和歌山市消防音楽隊」はアップテンポな演奏で“お出迎えパフォーマンス”を披露。乗船者たちは下船後、岸壁に特設された出店ブースで梅干しやミカン、漆器などの県産品を購入したり、白浜や高野山を巡ったり、和歌山観光を楽しみました。

午前11時以降は、岸壁が一般開放され、世界有数の巨大客船を一目見ようと、多くの一般客が来場。客船を記念撮影する人や、買い物を楽しむ人でにぎわいました。午後4時には、「和歌山児童合唱団」の歌声とともに、来場者たちで盛大にベリッシマを見送りました。

8月以降もクルーズ船が寄港予定

大型クルーズ客船の寄港は今後も続き、8月16日(水)に日本生まれの大型客船「ダイヤモンド・プリンセス」、10月7日(土)、16日(月)、11月12日(日)に再び「MSCベリッシマ」が入港予定。おもてなしイベントも各日開催される予定です。イベントの詳細は、和歌山市ホームページでチェックを。

和歌山市ホームページhttp://www.city.wakayama.wakayama.jp/

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る