10月から大きく変わったテレビの仕組みとは!?

テレビのツムジ

10月から大きく変わった
テレビの仕組みとは!?

この10月から私たちの生活において、さまざまなことが変わった。最低賃金の引き上げ、そして「106万円の壁」といわれる厚生年金の対象拡大などだ。賛否両論あるが、老後の生活が安定する人がいるなら良しとしよう。テレビ業界でもこの10月、大きく変わったことがある。視聴率の調査仕様が変更されたのだ。まだ関東地区だけだが、タイムシフト測定を導入。今までは、その時間帯にチャンネルを合わせた番組しか視聴率にカウントされなかった。これが録画し、後で見た番組も視聴率にカウントするという。ここまで録画機器がそろった時代に遅すぎる感もあるが、ようやく対応。これによって、大幅に変わる番組がある。録画率が高いアニメ、ドラマ、バラエティーなどのジャンルは、数字を上げるだろう。視聴率低迷を受け、広告費も削減している中、これでテレビというメディアのうま味を、スポンサーが再認識してくれるに違いない。となれば、再び広告費も上がり、制作費も上がり、ひいては僕のギャラも上がる…なんてことが実現するのを期待したい。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  4. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  5. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  2. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  3. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  4. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  5. 2025/4/10

    2025年4月12日号
一覧

アーカイブ一覧

S