2015年 12月

  • 乳がん患者のおしゃべり会

    乳がん患者サロン・スイートピーが開く「乳がん患者のおしゃべり会」。12月11日(金)午後2時~4時、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で、「乳がんのタイプ別の体験を聴こう」をテーマに実施されます。ホルモン受容体陽性、HER2…
  • 私たちにとっての未来の動物園

    和歌山公園動物園100周年記念ワークショップ「私たちにとっての未来の動物園」が12月12日(土)に開かれます。午前10時半~正午は同動物園で現在の様子を見学。午後1時半~4時にはNPOボランティアサロン(和歌山市本町)に…
  • 生涯学習フォーラム

    和歌山大学地域連携・生涯学習センター主催の「生涯学習フォーラム」が、12月12日(土)午後1時~4時、和歌山大学松下会館(和歌山市西高松)で開かれます。「なぜ、今、〈公民館〉なのか」をテーマに、海南市、有田市、橋本市の公…
  • 名勝和歌の浦の万葉満喫ウォーク

    和歌の浦まちなびの会のまちなびウォーク「名勝和歌の浦の万葉満喫ウォーク」が12月13日(日)午後1時半から催されます。当日は玉津島神社鳥居付近(和歌山市和歌浦中)に集合。和歌の神様として知られる玉津島神社の説明と、和歌の…
  • ガラス細工フュージング編

    冒険あそび倉庫主催の子ども向けの工作遊び「ガラス細工フュージング編」が12月13日(日)午後1時45分~5時、河北コミュニティセンター(和歌山市市小路)で催されます。色ガラス棒のかけらを電気炉で溶かして、ガラス細工の作品…
  • 青少年のための郷土史

    「青少年のための郷土史~激動の和歌山の近現代史」が12月19日(日)、26日(土)各日午前10時~11時半、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で開かれます。19日は戦場下の和歌山や戦後の農地改革など(8日締め切り)、26日は…
  • 冬休み子供羊毛フェルト講習会

    ホビーショップサンドウ(和歌山市駿河町)で、12月27日(日)午前10時半~午後0時半、午後1時半~3時半、「冬休み子供羊毛フェルト講習会」が開かれます。ネズミ・ネコ・リスのチャームキーホルダーを作ります。対象は年長児…
    冬休み子供羊毛フェルト講習会

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年1月25日号「あまみ・うまみが、ぎゅっと! 「下津蔵出しみかん」の季節です」
     年末に収穫したみかんを貯蔵庫で熟成させた後、翌年の1月下旬から出荷する「下津(しもつ)蔵出しみか…
  2. 和歌山県、旬の魚を訪ねて漁港巡り 生まぐろの水揚げ量日本一 那智勝浦漁港
     新年最初の「旬のさかなを訪ねて漁港巡り」シリーズでは、きれいな赤身で見た目もリッチな天然生まぐろ…
  3. リビング和歌山2025年1月11日号「合計73人に!全国の編集長がセレクト地元自慢の“おさかな”プレゼント!」
     毎年恒例の大人気プレゼント企画! 今回は、全国のリビングネットワークで2024年4月から実施して…
  4. リビング和歌山年末年始号「写真で振り返る和歌山の記録と記憶 2025年は昭和から「100年」」
     2025年は、昭和元(1926)年から数え、100年という節目の年となります。戦後…
  5. リビング和歌山12月21日号「冬のシラハマ」

    2024/12/19

    冬のシラハマ
    白浜のきらめくスポットと、話題の新施設をまとめました。白浜の魅力は、パンダや温泉だけじゃないですよ!…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/1/23

    2025年1月25日号
  2. 2025/1/16

    2025年1月18日号
  3. 2025/1/9

    2025年1月11日号
  4. 2024/12/26

    2024年 年末年始号
  5. 2024/12/19

    2024年12月21日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る