2015年

  • 体育の時間・ウイズ・ティーチャー!

    みんなの学校(和歌山市米屋町)で開かれている「体育の時間・ウイズ・ティーチャー!」。4回目は「護身術」で、9月17日(木)午後2時~4時に実施されます。IAM護身術の橋本実さんを講師に迎え、筋力、年齢、運動神経の良さなど…
  • 平野佳代子クッキング

    「平野佳代子クッキング」が9月19日(土)午後1時半から、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で開かれます。今回はポークステーキのトマト煮、秋野菜のシーザーサラダとスープを作ります。また、健康と野菜の5色の色分けな…
  • 万葉の和歌の浦探訪

    和歌の浦まちなびの会主催の「万葉の和歌の浦探訪」が、9月20日(日)午後1時半~3時半に催されます。玉津島神社鳥居付近(和歌山市和歌浦中)に集合。和歌の浦の歴史の始まりとされる、聖武天皇の玉津島行幸とその時詠まれた和歌を…
  • 紀の国水中写真展

    「紀の国水中写真展」が9月22日(祝)~10月4日(日)、アクア(和歌山市満屋)で開催。県内の海や川に魅せられたダイバーや現地ガイドが撮影した約100点が展示されます。午前10時~午後5時(土・日曜、祝日は午後7時、最…
    紀の国水中写真展
  • スマイルボランティア養成講座

    「認知症予防と介護のためのスマイルボランティア養成講座」が9月25日(金)午後7時~9時、和歌山ビッグ愛(和歌山市手平)で開かれます。和歌山県立医大神経内科講師の廣西昌也さんによる認知症に関する基本的な講座と、わかやま楽…
  • 花のタネまきとリース作り教室

    オープンガーデンわかやま主催の「花のタネまきとリース作り教室」が9月26日(土)午後1時~3時、和歌山県立図書館ふれあいルーム(和歌山市西高松)で実施。春咲きの花のタネをまき、クリスマス用リースを作ります。定員20人。…
    花のタネまきとリース作り教室
  • 名月に舞う

    中秋の名月をめでながら、舞や踊りを観賞する「名月に舞う」が、9月26日(土)午後5時半から、和歌山県立近代美術館・博物館前庭(和歌山市吹上)で開催されます。和歌山文化協会会員が日舞、詩吟で舞う詩舞、能の一部を舞う仕舞を披…
  • あじわいフェスタ

    JAわかやま女性会による「あじわいフェスタ」が10月20日(火)正午から、JAわかやま本店大ホール(和歌山市栗栖)で開かれます。地元の野菜や果物を使った料理で地産地消の良さを伝える催し。今回は「実りの秋」をテーマに、お米…
  • ニュースポット続々誕生 行こうよ!「道の駅」

    交通網の整備が進む和歌山県内、車での旅が快適になりました。そんな中、新たな道の駅も次々と登場。個性あふれるいくつかを紹介します。 地元の魅力発信地として活躍 道の駅巡りの旅に出ませんか 道の駅 すさみ敷地内に併設される…
    ニュースポット続々誕生 行こうよ!「道の駅」
  • わかやまスポーツミュージアム

    普段目にすることができない有名選手のユニフォームや獲得したメダル、世界的なスポーツ大会の優勝トロフィーなどを展示(撮影場所/わかやまスポーツ伝承館) 感動のシーンに登場した“お宝”がフォルテワジマに集結 わかやまスポー…
    わかやまスポーツミュージアム

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  2. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  3. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  4. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  5. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  2. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  3. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  4. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  5. 2025/7/31

    2025年8月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る