2016年 1月

  • 和歌山が生んだ知の巨人 南方熊楠

    文化講座「和歌山が生んだ知の巨人 南方熊楠」が1月21日(木)午後4時~5時、宇都宮病院併設の地域コミュニティー「なるコミ」(和歌山市鳴神)で開かれます。世界的な博物学者、民俗学者で、100年以上前に“エコロジー”の考え…
  • 平成会展

    「平成会展」が1月20日(水)~25日(月)午前10時~午後5時、ギャラリーけまり(和歌山市九番丁)で開かれます。平成元年に若手作家が集まって発足した絵画グループで、28回目の作品展。現在は7人で活動しており、画風や所属…
  • 元気ですくすく節句展

     雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で、1月18日(月)~26日( 火)に開かれる「元気ですくすく節句展」。陶のひな人形やかぶと、組み木の置物などを展示。25日(月)は「おひなさまクロスステッチ刺しゅう額」体験会も(材料…
    元気ですくすく節句展
  • 語りの森のむかしばなし

    和歌山市民図書館(和歌山市湊本町)の児童室和室で、1月16日(土)午後2時半~3時、「語りの森のむかしばなし」が催されます。和歌山おはなしの会語りの森のメンバーが語り手を務めるおはなし会。この日は2つの日本の昔話を紹介。…
  • 万葉洋画展

    和歌山で活動している洋画グループ「粋洋会」の「万葉洋画展」が、3月31日(木)まで、片男波公園万葉館(和歌山市和歌浦南)で開催されます。不老橋や紀の川、和歌山城、あじさいなど、万葉集に詠まれた風物や和歌山の風景、花々を描…
  • 2016現代美術アート・アート展

    画廊ビュッフェファイヴ( 海南市大野中)で1月24日(日)まで、「2016現代美術アート・アート展」を開催。草間彌生が昨年発表した木版画の富士山シリーズを始め、人気作家の版画、立体作品など約30点が並びます。午前10時~…
    2016現代美術アート・アート展
  • 地域の誇り ブランド食材 150人にプレゼント

    新年のリビング新聞からのお年玉は「地域ブランド食材」。北は北海道から南は沖縄まで、全国リビングネットワーク・提携各紙から、“郷土の誇り”ともいえる自慢の品々がそろいました。ど~んと150人にプレゼント。応募方法は下記を…
    地域の誇り ブランド食材 150人にプレゼント
  • だるまさんが

    「だ る ま さ ん が」と絵本を読めば 8カ月児もウヒャッと笑う! 保育所で『赤ずきん』のエプロンシアターを演じたときのことです。「赤ずきんちゃんとおばあさんと狩人は、幸せに暮らしました。おしまい」と結んだら、1人の…
    だるまさんが
  • こぴちゃんの手作りおもちゃ ビリビリごま

    ≪材料/牛乳パック、チラシ≫ ▲こぴちゃん和歌山市「子育てひろば」のキャラクター 和歌山市子育てひろば 就園前の子どもとパパ・ママなど保護者が一緒に参加して交流できる場所。家庭教育指導員のスタッフが手作り遊びや、手遊…
    こぴちゃんの手作りおもちゃ ビリビリごま
  • 第73回 声変わりの巻

    登場人物 ひーくん 好奇心いっぱいの元気な男の子。ついに小学6年生 ひーくんの母 やんちゃな息子を温かく、時には厳しく見守る強き母 漫画家:佐田 静 和歌山県出身。長男(11歳)と長女(8歳)の母…
    第73回 声変わりの巻

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月20日号「あなたのアイドルを探せ!! 【推し活】アニマル総選挙!」
     ジャイアントパンダの帰国から3カ月。新たな“推し”を探すべく「アニマル総選挙!」を開催します。ア…
  2. リビング和歌山2025年9月13日号「行ってみたから伝えたい! 大阪関西 万博体験レポート」
     今年4月に開幕した「大阪・関西万博」は10月13日(祝)の閉幕まで残すところ約1カ月。今週は万博…
  3. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  4. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  5. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/18

    2025年9月20日号
  2. 2025/9/11

    2025年9月13日号
  3. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  4. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  5. 2025/8/21

    2025年8月23日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る