2017年 7月

  • 考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑤

    和歌山県立医科大学学生災害ボランティアグループ(Wakayama Will(ワカヤマウィル)) 福島県で学んだこと、自分たちにできること 防災マニュアルを作成、新入生に配布 上段左から川端公貴さん、濱田和真さん、田中茜さ…
    考えよう 災害時の備え 被災地での体験、経験を生かして⑤
  • いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント「心肺蘇生音声誘導器(E・R・V)」

    心肺蘇生音声誘導器(E・R・V)(5人) いつでもどこでも持ち運べるキーチェーンハンディー型 メーカー希望小売価格 1080円/日本船舶薬品 商品について問い合わせ 和歌山市消防協会 電話 073(499)…
    いざというときに役立つ防災グッズ プレゼント「心肺蘇生音声誘導器(E・R・V)」
  • テーマ「ヒヤッとしたこと」

    大賞 ►お弁当を彼用と家族用に作ったのですが、間違えて逆に渡してしまいました。彼用のはかわいい感じだったので、家族に見られるのは恥ずかしい。急いで取りに行き、替えることに成功。ヒヤッとしました。 (ゆりゆり・和歌山市)…
    テーマ「ヒヤッとしたこと」
  • タニタに聞く!健康づくりvol.23 肌の紫外線ダメージ克服法②

    肌も体も1日にしてならず ダメージケアは長い目で見て 活性酸素が体内で過剰になることによるさまざまな悪影響を防ぐにはどうしたら良いのでしょうか。今回は、体をサビつきから守る食材を紹介します。 「抗酸化作用」「抗酸化成分…
    タニタに聞く!健康づくりvol.23 肌の紫外線ダメージ克服法②
  • ザ・キャビンカンパニー原画展

    絵本作家・阿部健太朗さんと吉岡紗季さんの「ザ・キャビンカンパニー原画展」が7月30日(日)まで、ちいさな駅美術館(有田川町)で開催中。「だいおういかのいかたろう」の原画が展示。午前10時~午後7時(土・日曜、祝日は5時…
    ザ・キャビンカンパニー原画展
  • フラワー展・爽やかな夏

    9人の作家が、いろいろな手法で制作した花の作品展「フラワー展・爽やかな夏」が、7月10日(月)~15日(土)午前10時~午後4時、雑貨ギャラリー楽風(和歌山市土入)で催されます。プリザーブドフラワーなどの作品が出品。体…
    フラワー展・爽やかな夏
  • 職業体験のススメ

    「若者サポートステーションわかやま」の講演会「地元でイキイキ働く!職場体験のススメ」が、7月11日(火)午後2時~4時、和歌山ビッグ愛9階(和歌山市手平)で実施されます(開場1時半)。対象は、求職者と人事担当者。お弁当の…
  • 文化協会美術工芸展

    55回目となる「文化協会美術工芸展」が、7月12日(水)~16日(日)午前10時~午後5時、ギャラリー龍門(和歌山市湊通丁北)で開催されます(16日は4時まで)。和歌山文化協会美術工芸部主催の作品展。30代~70代のメン…
  • サッカーファミリー・ミーティング

    日本サッカー協会(JFA)と和歌山県サッカー協会主催の「サッカーファミリー・タウンミーティング」が、7月15日(土)午後2時~4時25分、モンティグレ・ダイワロイネットホテル和歌山(和歌山市七番丁)で実施されます。日本サ…
  • グローバルセミナー

    和歌山県国際交流センターのグローバルセミナー「ふるさと和歌山にルーツを訪ねて」が、7月16日(日)午後1時半~3時、同センター交流ラウンジ(和歌山市手平)で開かれます。ゲストスピーカーは、和歌山県にルーツを持つジェシカ・…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1.  「消費者トラブルは自分には関係ない」「だまされない」と思っていませんか。トラブルは身近に潜み、誰…
  2. プレミア和歌山認定品の毬玉アクセサリーや天然石や真鍮のアクセサリー、ビーズ・スパンコール刺繍の…
  3. リビング和歌山2025年5月10日号「子どもができる“お片づけ術”」
     「片づけなさい!」と、今日は何度子どもに言いましたか? でも、ちょっと待って。子どもが片づけやす…
  4. リビング和歌山2025年4月26日号「景色やグルメ、レジャーをとことん楽しむ GWは紀美野町にお出かけ」
     山に囲まれ、自然豊かな景色が広がる紀美野町。最近は飲食店などが増え、人気のスポットになってます。…
  5. リビング和歌山2025年4月19日号「高品質ブランド由良にんにく」
     一度食べたらニンニクの印象が変わるという「生ニンニク」。とれたての新鮮な香りやじっくり加熱すれば…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/5/15

    2025年5月17日号
  2. 2025/5/8

    2025年5月10日号
  3. 2025/4/24

    2025年4月26日号
  4. 2025/4/17

    2025年4月19日号
  5. 2025/4/10

    2025年4月12日号
一覧

アーカイブ一覧

S