2017年

  • 日本風景写真協会和歌山支部展示会

    日本風景写真協会和歌山支部の「第9回展示会」が、4月19日(水)~23日(日)午前9時~午後5時、和歌山市民会館展示室で実施(23日は4時まで)。同本部理事・藤原昌平さんと会員15人、名誉会員、指導会員の作品約60点が…
    日本風景写真協会和歌山支部展示会
  • 全和歌山きりえ展

    第40回を迎える、和歌山きりえ同好会主催の展示会「全和歌山きりえ展」が、4月19日(水)~24日(月)午前10時~午後5時、ギャラリーけまり(和歌山市九番丁)で開かれます(24日は4時まで)。メンバー約40人が、日頃それ…
  • JW-1グランプリ

    「第6回JW-1グランプリ」が、4月20日(木)午後4時半~6時45分、大阪ガス和歌山支社(和歌山市十一番丁)で実施されます。日本建築家協会近畿支部和歌山地域会(JIA和歌山)主催。同会に所属する建築家が1年間で設計した…
  • 恵風会書展

    書道恵風会が、4月21日(金)~23日(日)に和歌山県民文化会館で、「第20回恵風会書展」を開催します。時間は午前10時~午後5時(23日は4時)。今回は「美しい書を求めて」をテーマに、約120人の会員が作品を制作。掛け…
  • 新南写真クラブ写真展

    初心者からベテランまで所属する、新南写真クラブの作品展「第4回写真展」が、4月21日(金)~23日(日)午前10時~午後5時、中央コミュニティセンター(和歌山市三沢町)で催されます(23日は4時まで)。会員12人が撮影…
    新南写真クラブ写真展
  • 生き物観察(親子)ハイキング

    和歌山市森林公園(和歌山市深山)で、和歌山県生物同好会主催の「和歌山市森林公園生き物観察(親子)ハイキング」が、4月29日(祝)午前10時~午後3時に実施されます(雨天決行)。生き物を観察しながら、約3kmの山道をハイキ…
  • ワカヤマフォトクラブ写真展

    「ワカヤマフォトクラブ・第24回写真展」が、4月29日(祝)~5月4日(祝)午前10時~午後5時、ギャラリー花畑(和歌山市宇須)で開催(4日は4時まで)。講師2人と会員18人が、それぞれ自由に撮影した写真と複数の写真で…
    ワカヤマフォトクラブ写真展
  • 磯の生物観察会

    和歌山県立自然博物館と国立和歌山工業高等専門学校共催の「磯の生物観察会」が、5月14日(日)午前11時~午後2時、名田海岸(御坊市名田町)で実施(雨天中止)。潮が引いた磯で、エビやカニ、小型の魚などの生物を観察します。対…
  • 生誕150周年 南方熊楠(みなかたくまぐす)の世界

    今週号は、〝Good Life(上質な暮らし)〞を提案する特集をお届け。多方面にわたる分野で、生涯をかけて学び、発信し続けた南方熊楠を紹介します。今年で生誕150周年。この機会に、和歌山が生んだ偉人に親しんでみませんか…
    生誕150周年 南方熊楠(みなかたくまぐす)の世界
  • 今日から始める ボタニカルライフ 多肉植物のリース編

    インテリアやコスメ、ファッションなど今、各分野で注目されている「ボタニカル」。生活空間にグリーンがあるだけで、日々の暮らしに癒やしと安らぎが〝プラス〞されますよね。お手軽・簡単、そしてオシャレなボタニカルライフを〝趣味〞…
    今日から始める ボタニカルライフ 多肉植物のリース編

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  2. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  3. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  4. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  5. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  2. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  3. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  4. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  5. 2025/7/31

    2025年8月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る