2019年

  • 発達凸凹、発達障害とは

     講座「発達凸凹(でこぼこ)、発達障害とは~いろいろな特性を持った人たちの能力を活かす~」が、9月18日(水)午後2時~3時半、和歌山ビッグ愛12階1201会議室(和歌山市手平)で実施。DDAC理事長の広野ゆいさんが、発…
  • デジタルフォト教室写真展

     デジタルフォト教室の生徒13人による作品展「デジタルフォト教室写真展」が、9月13日(金)~17日(火)午前10時~午後5時、和歌山県勤労福祉会館プラザホープ2階ギャラリー(和歌山市北出島)で開催(17日は3時まで)。…
    デジタルフォト教室写真展
  • 和歌山新世紀展

     和歌山県民文化会館県民ギャラリー大展示室で、「第25回和歌山新世紀展」が9月11日(水)~16日(祝)午前9時半~午後5時に開かれます(16日は4時まで)。公募美術団体・新世紀美術協会に所属する、和歌山にゆかりのある作…
    和歌山新世紀展
  • ∞の会作品展

     油彩や水彩、パステル、クレパスで風景などを描いた作品を飾る「第7回∞(ムゲンダイ)の会作品展」が、9月11日(水)~16日(祝)午前10時~午後5時、ギャラリー龍門(和歌山市湊通丁北)で開催(16日は4時まで)。絵画教…
    ∞の会作品展
  • 生活習慣病とウォーキング

     健康づくりの講座「生活習慣病とウォーキング」が、9月26日(木)午後2時~4時、河北コミュニティーセンター活動室小(和歌山市市小路)で実施。2時から奥本医院医師・奥本哲生さんが「生活習慣による病気:糖尿病や高血圧など」…
  • ぶらくりのこれまで・いま・これから

     企画展「ぶらくりのこれまで・いま・これから」が、10月18日(金)まで、和歌山大学紀州経済史文化史研究所展示室(和歌山市栄谷)で実施中。ぶらくり丁が歩んだ歴史を振り返り、商店街の今後を考えます。かんさい・大学ミュージア…
  • Birthday Present

     9月に誕生日を迎える1~6歳児、抽選で1人に記念写真をプレゼント。「西本スタジオ車庫前本店」で、プロのカメラマンがかわいい笑顔を撮影し、思い出に残る一枚に仕上げます(私服で撮影、四つ切り額付き写真)。 【応募方法】…
    Birthday Present
  • 永田睦子・新ヘッドコーチのもと目指せ! てっぺん

     和歌山県代表として全日本クラスの大会に数多く出場し、活躍している社会人女子バスケットボールチーム「紀陽銀行ハートビーツ」。今年4月、新ヘッドコーチに五輪出場経験もある永田睦子さんが就任。さらなる飛躍が期待されています。…
    永田睦子・新ヘッドコーチのもと目指せ! てっぺん
  • 不動産にまつわる疑問に宅建協会が答えます⑥
    接道義務により私道が発生 所有者の承諾は書面で

     読者から質問を募り、和歌山県宅地建物取引業協会広報啓発委員長の藪雅仁さんに答えてもらうシリーズ。6回目は、意外と多い〝私道を巡るトラブル〟について。都市計画区域内で建物を建てる場合、原則として幅員4mの建築基準法上の道…
    不動産にまつわる疑問に宅建協会が答えます⑥<br/>接道義務により私道が発生 所有者の承諾は書面で
  • 毎日一緒に楽しく学ぶ 目標は読み聞かせ1万冊!

    趣味は? カメラです。学生時代から実家の猫をスマホで撮り始めたのが始まり。今は一眼レフに。息子の成長は毎月必ず撮るようにしています  休日の過ごし方は? 家族と買い物か息子と遊びます。日課の読み聞かせを平日は妻に任せるこ…
    毎日一緒に楽しく学ぶ 目標は読み聞かせ1万冊!

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年9月6日号「和歌山のヒガシから新着情報 これが新しい橋本です」
    橋本市と聞いても、「あまり行ったことないわ~」との印象を持つ読者は多いかもしれませんね。実はそれっ…
  2. リビング和歌山2025年8月30日号「自然界の脅威に備えよう 人と自然の“キケンな遭遇” 出合ったらどうしよう!?」
     秋は川や山などへ出かける機会が増える季節です。もしも「クマ」や「スズメバチ」などの危険な生き物た…
  3. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  4. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  5. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/9/4

    2025年9月6日号
  2. 2025/8/28

    2025年8月30日号
  3. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  4. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  5. 2025/7/31

    2025年8月2日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る