2023年 2月

  • 働きたい女性のおしゃべり交流会

     近い将来、仕事に就きたいと思っている女性のための「働きたい女性のおしゃべり交流会」が、2月24日(金)午前10時半~11時半、和歌山県再就職支援センターはたらコーデわかやま(和歌山市本町・ワジマ本町ビル3階)で実施。ミ…
  • 粉河とんまか雛(ひな)通り

    「第9回粉河とんまか雛通り」が2月18日(土)~3月12日(日)、国登録有形文化財の古民家・山崎邸と、とんまか商店街周辺(ともに紀の川市粉河)で実施。山崎邸は午前11時~午後3時。その他会場の開催時間は場所により異なりま…
  • 『万葉集』の31文字を音で表現
    秋月さん、作曲コンクールで受賞

    作曲家・ピアニスト 秋月いづみさん 【プロフィル】 紙芝居とのコラボなど、独自の視点で作曲。趣味はドライブとパン店巡り  プロの音楽家を目指す人などを対象にした「K音楽コンクール」の「第4回作曲譜面審査コンクール(2…
    『万葉集』の31文字を音で表現<br/>秋月さん、作曲コンクールで受賞
  • プラネタリウム「こぐま座のティオ」

     和歌山市立こども科学館(同市寄合町)で、子ども向けのプラネタリウム番組「こぐま座のティオ~12星座のなかまたち~」が4月16日(日)まで投影中。午前11時、午後2時の2回投影(土・日曜、祝日、春休み期間中は午後1時にも…
  • 花は思いをのせたラブレター
    フラワーバレンタイン

     2月14日のバレンタインデー。日本では、“女性が好きな男性に、気持ちを伝えるためにチョコレートを贈る日”ですが、これらは日本独自の習慣。欧米では、男性から女性に花を贈り、愛や感謝を伝えています。 James Cam…
    花は思いをのせたラブレター<br/>フラワーバレンタイン
  • 和歌山県でずっと住みたい町はどこ?
    居住者を対象に調査
    住み続けたい街ランキング2022

    かつらぎ町が全国8位にランクイン 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2022<全国版>より引用(大東建託調べ) 大東建託が運営する「賃貸未来研究所」が、全国規模で実施する居住満足度調査、「街の住みここちラン…
    和歌山県でずっと住みたい町はどこ?<br/> 居住者を対象に調査<br/>住み続けたい街ランキング2022
  • 整理収納セミナー

    キッチンを整えて、家事がもっと楽しく楽になる暮らしを始めませんか。「キッチンの家事ラク 整理収納セミナー」が、2月9日(木)午後1時半~3時、パナソニックショウルーム和歌山(和歌山市中之島)で実施。整理収納アドバイザー・…
  • 田辺市の山中さんの童話が本に
    「森のポストをあけてごらん」

    童話作家 山中真理子さん 【プロフィル】趣味は園芸とテニス。2012年「第20回小川未明文学賞」の優秀賞を受賞  田辺市磯間の山中真理子さんが創作した童話『森のポストをあけてごらん』が、ポプラ社から出版(A5判、71…
    田辺市の山中さんの童話が本に<br/>「森のポストをあけてごらん」
  • ことばで広がる絵本の世界 「だんろのまえで 」

    つかれたら やすめばいいんだ  ある日、寒い山の中で道に迷ってしまったぼく。とっても疲れて歩いていると一本の木にたどりつきました。大きな木にドアを見つけ、中に入ると、部屋には暖炉を囲む動物たち。暖炉の前にはウサギがじっ…
    ことばで広がる絵本の世界 「だんろのまえで 」
  • 多肉植物の寄せ植えと石花作り教室

     和歌の浦アート・キューブ(和歌山市和歌浦南)で、「多肉植物の寄せ植えと石花作り教室」が、3月11日(土)午前10時~正午に開催。水やりの手間があまりかからず、ぷくぷくとした葉がユニークな多肉植物の寄せ植えと、石をペイン…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
  2. リビング和歌山2025年6月21日号「今さら聞けない 給与明細のミカタ!」
     給与明細を毎月しっかり確認していますか? 給与明細には多くの情報が詰まっていて、ポイントを押さえ…
  3. リビング和歌山2025年6月14日号「 和歌山市の魅力を伝える広告が新大阪駅に 市の職員が制作! 彼女の名は?」
     関西の玄関口となるJR新大阪駅の新幹線改札内で、和歌山市のPR広告が放映されています。広告画像の…
  4. リビング和歌山2025年6月7日号「 甘~い誘惑! ドーナツ店巡り」
     6月第1金曜日の「ドーナツの日」に合わせて今号はドーナツ特集。定番のシンプルドーナツ、クリームが…
  5. リビング和歌山2025年5月31日号「いざというとき、自分の身を守る “護身術”を学ぼう」
     夏は夜の外出やイベントが増える時期。不審者や痴漢、通り魔など犯罪も起こりやすくなります。いざとい…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/6/26

    2025年6月28日号
  2. 2025/6/19

    2025年6月21日号
  3. 2025/6/12

    2025年6月14日号
  4. 2025/6/5

    2025年6月7日号
  5. 2025/5/29

    2025年5月31日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る