2024年 10月

  • おうちで美活ナチュラルビューティーライフ
    ローズの香りで優雅な気分に

     エレガントな芳香と希少性から、“香りの女王”と呼ばれている「バラの花」。甘く、華やかな香りは、緊張やストレスをほっと和らげてくれて、心と体のリフレッシュにぴったりです。ホホバオイルに、ローズオットー精油(…
    おうちで美活ナチュラルビューティーライフ<br/>ローズの香りで優雅な気分に
  • ことばで広がる絵本の世界
    「にぐるま ひいて」

    なにもかも にぐるまに つみこんだ  10月、お父さんは荷車に家族が1年間かけて作ったものを積み込みます。ヒツジの毛のショール、ろうそく、白樺(しらかば)のほうき、じゃがいも、りんご、はちみつ、ガチョウの羽根、その他い…
    ことばで広がる絵本の世界<br/>「にぐるま ひいて」
  • パッチワークキルト展

    「キルターズファーム パッチワークキルト展」が、10月17日(木)~21日(月)午前10時~午後5時、和歌の浦アート・キューブ(和歌山市和歌浦南)で開催(21日は4時まで)。キルト作家・辻としさんが主宰するパッチワーク…
    パッチワークキルト展
  • 宙(SORA)の会展

     絵画展「宙の会展」が、10月16日(水)~21日(月)午前10時~午後5時、和歌山県民文化会館特設展示室で開かれます(21日は4時まで)。二科会会員の尾崎功さんの下で学ぶ、絵画グループの会員8人による作品展。油絵やア…
    宙(SORA)の会展
  • 赤ちゃん奉納 花相撲

     山路王子神社(海南市下津町)で、無病息災と五穀豊穣を願う「赤ちゃん奉納 花相撲」が10月13日(日)午後0時半から実施。約400年伝わってきた県指定無形文化財の「泣き相撲」ともいわれる「奉納花相撲」と「獅子舞奉納」。…
    赤ちゃん奉納 花相撲
  • 和歌山ではたらく車大集合!!

     パトカーや白バイ、消防車、ダンプカーなど、さまざまな職種の車が勢ぞろい。乗車体験や実際に触って楽しむ「和歌山ではたらく車大集合!!」が、10月12日(土)、13日(日)午前10時~午後4時、和歌山城砂の丸広場で実施。地…
  • 名月に舞う

     和歌山城にかかる月を見ながら、日舞と仕舞、詩舞を鑑賞できる「第27回名月に舞う」が、10月12日(土)午後5時半から、和歌山城ホール屋上芝生エリアで催されます。和歌山文化協会主催。名月に照らされた舞台で、能登半島地震の…
  • ダンススポーツ展

     社交ダンスの美しさと、スポーツとしての競技性を兼ね備えたダンススポーツの魅力を紹介。10月14日(祝)まで、「ダンススポーツ展」がわかやまスポーツ伝承館(和歌山市本町、フォルテワジマ3階)で開かれています。午前10時~…
  • 使って楽しむ器展

     県内外で活躍する作家15人の「使って楽しむ器展ファイナル どんぶり鉢と器いろいろ編」が、10月13日(日)までギャラリー&カフェアクア(和歌山市満屋)で開催中。午前10時~午後5時。10年間、開いてきた同展のラストと…
    使って楽しむ器展

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年8月23日号「あなたのその行動が働きを鈍くしているかも 免疫細胞のはなし」
     私たちが健やかに過ごすために、身体に備わっている〝免疫〟。忙しい毎日の中でついやってしまう行動が…
  2. リビング和歌山2025年8月9日号「語り継ぐ体験、記録で伝える 戦後80年、未来へ残す記憶」
     1945(昭和20)年8月15日の終戦から、今年で80年を迎えます。戦争を直接体験した人々が少な…
  3. リビング和歌山2025年8月2日号「専門店が続々登場、美と健康をサポートするスーパーフード ブーム再燃!アサイーボウル」
      まだまだ暑さが続く今年の夏。涼しく冷んやりと、そして健康に乗り切るためにアサイーボウルはいかが…
  4. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  5. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/8/21

    2025年8月23日号
  2. 2025/8/7

    2025年8月9日号
  3. 2025/7/31

    2025年8月2日号
  4. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  5. 2025/7/17

    2025年7月19日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る