2025年 10月

  • 協会けんぽインフォメーションvol.46
    マイナ保険証を利用していますか? メリットについて紹介

     2025(令和7)年12月2日以降、従来の健康保険証は使用できなくなります。今後、医療機関などを受診する際には、原則「マイナ保険証(マイナンバーカードに保険証の利用登録をしたもの)」が必要になります。今回は、マイナ保険…
    協会けんぽインフォメーションvol.46<br/>マイナ保険証を利用していますか? メリットについて紹介
  • 身近な食材や旬の食材を組み合わせて
    手軽に始めるおうち薬膳
    取り入れやすいことから始めてみては

     テレビドラマをきっかけに、おうちで手軽に試せる薬膳に関心を持つ人が増えてきています。スーパーで手に入る身近な食材を組み合わせるだけで取り入れられることも人気の理由。今号は、冬の季節に向けた薬膳について、養生薬膳アドバイ…
    身近な食材や旬の食材を組み合わせて<br/>手軽に始めるおうち薬膳<br/>取り入れやすいことから始めてみては
  • 暮らしにプラス
    ほ~ほ~法律 Vol.29
    遺言書の書き方 どんなルールがあるの?

    「遺言書を残しておきたいけれど、書くのが難しそう」と思う人もいるのではないでしょうか。自筆によって遺言をするには、遺言書の全文、作成日付と氏名を遺言者本人が自筆し、押印する必要があります。加えて、法務局の「自筆証書遺言書…
    暮らしにプラス<br/>ほ~ほ~法律 Vol.29<br/>遺言書の書き方 どんなルールがあるの?
  • 待望の第1子が7月に誕生!
    育児に奮闘中の新米パパ

    趣味は? 1、2年前から釣りにはまっていて、以前は同僚と朝4時に出かけ、タチウオなどを釣っていました。釣った魚は自分でさばいて、家族にふるまっています 休日の過ごし方は? 7月に子どもが生まれ新米パパに。休日はミルクをあ…
    待望の第1子が7月に誕生!<br/>育児に奮闘中の新米パパ
  • 第49回 カン太なんか大っきらいっ!

    マエオカテツヤ 和歌山市出身。漫画家でありながら、テレビやラジオ出演などマルチに活躍。大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校・特別講師を務める。 …
    第49回 カン太なんか大っきらいっ!
  • ラクラクついで掃除・予防掃除

     掃除は嫌いでも、汚れをためるとかえって掃除に時間がかって、よりおっくうになってしまいます。そこで、汚れもストレスもためない、“ついで掃除・予防掃除”を紹介します。 【トイレ編】 とにかく使ったらすぐ掃除。流せるお掃除…
    ラクラクついで掃除・予防掃除
  • 歴史ある音無茶を復活させる
    若い農家の挑戦が始まる
    Natsumi Chatsumiがクラファンで注目

    音無茶の復活で地域経済の活性化を 左から九鬼宮司、倉谷さんとパートナーのジョーダンさん  法皇や上皇が行った熊野御幸。その際に茶木が本宮に持ち込まれ、栽培が始まった歴史と伝統のある音無茶ですが、近年は生産者の高齢化や後継…
    歴史ある音無茶を復活させる<br/>若い農家の挑戦が始まる<br/>Natsumi Chatsumiがクラファンで注目
  • −第71回−文化財 仏像のよこがお「過疎集落の仏像のゆくえ」

    峯地蔵寺旧蔵の地蔵菩薩立像  少子高齢化による人口減少が加速度的に進む日本社会で、文化財(地域の歴史や文化の諸相を伝えるさまざまな歴史遺産)を維持継承することが、とても難しい課題となっています。集落から人がいなくなったと…
    −第71回−文化財 仏像のよこがお「過疎集落の仏像のゆくえ」
  • 視聴率よりもアレを!
    放送局の生存戦略とは?

    視聴率よりもアレを! 放送局の生存戦略とは?  「最近、茶屋町がホクホクのようだね」と京橋にある局の人に言われたことがある。梅田の茶屋町にある放送局。そう、МBSのことだ。そのホクホクの理由は、大ヒットアニメ「…
    視聴率よりもアレを!<br/>放送局の生存戦略とは?
  • クリーンクラフトin和歌山城2025

     お城の掃除と人気ゲーム「マインクラフト」を組み合わせたイベント「クリーンクラフトin和歌山城2025」が、11月8日(土)午前10時~午後4時、和歌山城と和歌山商工会議所で催されます。城内の一部を掃除した後、マインクラ…

さかなをたべよう

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

交通安全キャンペーン2025 贈呈式

わかやま最新受験情報

わかやま最新受験情報

入試スケジュール、オープンキャンパス情報、学校紹介をまとめて掲載。

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年11月22日号「昨年よりさらに進化!冬の街を彩る130万の光 KEYAKI Light Parade」
     今年も、けやき大通りがキラキラとした光と笑顔に包まれる季節がやってきます。今年で3年目となる冬の…
  2. リビング和歌山2025年11月15日号「和歌山県の手仕事を訪ねて丈夫で温かみのある風合い手すき和紙の伝統をつなぐ」
     書や工芸、日用品など、暮らしの中で、広く親しまれてきた「和紙」。植物・コウゾと、その繊維を均一に…
  3. リビング和歌山2025年11月8日号「「もしもノート」を活用して 始めてみよう“人生会議”」
     11月30日は、「人生会議の日」。厚生労働省により定められたものですが、“人生会議”って何? 今…
  4. リビング和歌山2025年11月1日号「深まる秋 お出かけも夜長も カフェでわたし時間」
     ぐっと気温が下がり、秋が一気に深まりました。山々が色づき始め、そろそろ届く紅葉の便りにお出かけ気…
  5. リビング和歌山2025年10月25日号「話題を呼ぶNew Spot 県内初! 「ハンズ」オープン」
     10月15日、近鉄百貨店和歌山店に和歌山県初の「ハンズ」がオープン。さっそく話題を集めています。…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/11/20

    2025年11月22日号
  2. 2025/11/13

    2025年11月15日号
  3. 2025/11/6

    2025年11月8日号
  4. 2025/10/30

    2025年11月1日号
  5. 2025/10/23

    2025年10月25日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る