222(ニャンニャンニャン)でハッピー!
- 2025/2/20
 - フロント特集
 
2月22日は猫の日。かわいらしくて胸がキュンとなる、猫をモチーフにしたパンやスイーツを集めました。後半は、猫雑貨を主力にそろえるお店も紹介。そのほか、猫にちなんだ情報をピックアップ。今週は猫づくし特集です!
ねこねこ食パン
 (プレーン) 1斤550円
ねこねこチーズケーキ
 1713円
ねこねこ食パン
 
ねこねこチーズケーキ
 (ハート・ブレッド・アンティーク内)
| お問い合わせ | 073(454)0033 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山市ふじと台23イオンモール和歌山1階 | 
| 営業時間 | 午前10時~午後9時 | 
| 定休日 | イオンモール和歌山に準じる | 
| HP | https://nekoshoku.jp/ | 
| 駐車場 | あり | 
黒ねこのチョコレートメロンぱん 216円

みけ猫のキャラメルメロンぱん(194円)
パン・カフェ ミヌース
| お問い合わせ | 073(460)8622 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山市築港4-8-3 | 
| 営業時間 | 午前10時~午後6時 | 
| 定休日 | 日・月・木曜 | 
メロウパフェ 700円
ねこのいるかふぇMellow Cafe(メロウ・カフェ)
| お問い合わせ | 070(8522)0282 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山市中島381-9(2階) | 
| 営業時間 | 午前11時~午後6時 | 
| 定休日 | 月・火曜 | 
| @mellow_cat_cafe | |
| 駐車場 | あり | 
ねこ型ホットケーキ 580円
Cafe&Bar(カフェ&バー)またたび
| お問い合わせ | 050(8881)9095 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山市美園町5-3 (※現在店舗改装中、3月中にリニューアルオープン予定) | 
| HP | https://mata-tabi.space/(ネット販売あり) | 
肉球ニャドレーヌ 200円
 ケイク・ニャングレ(250円)
 栗入りフィニャンシェ(220円)
 
パティスリーケイトシィ
| お問い合わせ | 073(460)1060 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山市和歌浦南1-3-16 | 
| 営業時間 | 正午~午後7時 | 
| 定休日 | 火・水・木曜 | 
| @patisserie_kaitsith | |
| 駐車場 | あり | 
猫プリン 600円
821cafe honey(カフェ・ハニー)
| お問い合わせ | 080(4708)2160 | 
|---|---|
| 住所 | 紀の川市貴志川町神戸712-1 | 
| 営業時間 | 午前10時~午後5時 | 
| 定休日 | 水曜 | 
| @cafe_821desu | |
| 駐車場 | あり | 
生活アイテムをぜ~んぶ猫に!
 “ダヤン”の看板が目印
猫的生活百貨店・けいと屋ニコル

和歌山市で30年以上、猫雑貨といえばこの店。オープン時は毛糸屋だったのが、店主の猫好きで雑貨を置くようになり、やがて猫雑貨の専門店に。作家・池田あきこによる「Wachifield(わちふぃーるど)」の取扱店で、入り口でダヤンの看板が出迎えます。「身の回りの物を全部“猫”にしたい! そんな愛好家のニーズに応えます」と店主が話すように、猫グッズがあふれています。

ニャミー・ねこのスライサー(847円)、
 キャットピーラー(1430円)

Wachifield
 ダヤンのレーザー・
 ドロップショルダー(2万9700円)

桜ねこ雛(3080円)
| お問い合わせ | 073(433)7959 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山市砂山南2-7-12 | 
| 営業時間 | 午後1時~7時 | 
| 定休日 | 木曜、第3日曜 | 
| HP | https://www.keitoya-nicole.com/ | 
保護猫カフェのお隣に
 縁起の良い場所でみんな笑顔
笑のころ堂

店名の由来は、別名をエノコログサという“ねこじゃらし”。「笑」と、縁起の良い場所という意味で「堂」を合わせて名付けられました。猫モチーフの雑貨がそろい、カーディガンやトレーナーなどファッションアイテムが充実。1点モノが多く、気に入った商品があれば早い者勝ちですよ! ハンドメード作家による保護猫のためのチャリティー出品コーナーもあります。

ねこの ネックウオーマー (1800円) カーディガン (3800円)

ねこのポット (1800円)

ねこのまごの手(1800円)
| お問い合わせ | 073(407)1852 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山市榎原140-33 | 
| 営業時間 | 午前10時半~午後4時(水曜は午後3時まで) | 
| 定休日 | 木曜 | 
| @enokorodou_ | 
チョークアートの猫たちが
 個性豊かな表情で出迎える
猫雑貨・チョークアート・はんこのお店れいにゃん堂

紀三井寺競技場近く、住宅街の一角にあるはんこ屋さんに猫雑貨とチョークアートが登場! 店主が5年前に始めたチョークアート、今はプロとしての資格も取得し、店主が好きな猫を描いた作品を展示・販売しています。「愛猫をチョークアートで描いてほしい」というオーダーも受注(2Lサイズ2500円から)。猫グッズは、人形やバッグの種類が豊富にそろいます。

猫のチョークアートA3サイズ(7000円)

ぼうねこシリーズ ぬいぐるみ(1430円)

素焼きのぺったり 白黒ハチワレ 親子猫(2300円)
| お問い合わせ | 073(445)2764 | 
|---|---|
| 住所 | 和歌山市紀三井寺1-271 | 
| 営業時間 | 月・木・金曜午後1時~6時、 土曜午後1時~5時半  | 
| 定休日 | 火・水・日曜、祝日 | 
| @rei_nyart | 
猫グッズ!
 匂わニャイぞ!梅干しの種をアップサイクル
 ペットのトイレ砂「脱臭梅」

和歌山県の特産としておなじみの梅干し。その種を使ってできたペットの脱臭トイレ砂。梅の産地・紀南地方では、梅干しの種には脱臭効果があるといわれていたことから、園芸肥料のメーカー「センターバレイ」(紀の川市打田)が検査機関で調べると、さまざまな匂いの成分に消臭効果を発揮することが分かりました。中でも、特にアンモニアの消臭検査の結果が良かったことから、トイレ砂を開発・販売。これまで廃棄されてきた和歌山県産の梅干しの種をアップサイクルした商品としても注目を集めています。
 コーナン、コメリ、カインズ、オークワ、エバグリーンなどで販売。希望小売価格は7ℓ1980円、3ℓ980円、0.5ℓ298円。

今使っているトイレ砂をすべて入れ替えなくても、少し追加すればOK

キャラクターの梅吉
| お問い合わせ | 0736(78)3991 センターバレイ | 
|---|
多頭飼いによる飼育崩壊を防ぎたい!
 猫の不妊手術を支援するキャンペーン

 猫は繁殖力が強いため、多頭飼いになって世話が行き届かなくなり、飼い主が経済的にも破綻する“飼育崩壊”に陥ることも。そんな事態を防ごうと、保護猫活動などをしてきたボランティア団体「城下町にゃんこの会和歌山」が、生活困窮者の飼い猫の不妊手術を無料で行うプロジェクトを展開中です。
 「飼育崩壊の現場は猫たちにとって劣悪な環境。そんな中でも繁殖し、また不幸な命が生まれる悪循環を引き起こします」と話す同会代表の奥康子さん。飼育崩壊の要因に、費用がなくて不妊手術をせずに飼っている、多頭飼いで手術費用を捻出できないなどがあり、同会は、自身の生活ですら困窮な飼い主に向け、同プロジェクトを立ち上げました。「人も猫も不幸になる過剰繁殖を止めたい」と奥さん。支援を受けるには、同会による事前ヒアリングが必要。対象は和歌山市内の飼い猫。LINEで相談できます。
| お問い合わせ | 090(1148)5282 城下町にゃんこの会和歌山 公式LINE(ライン)はこちら︎▶https://line.me/R/ti/p/@trs3587c#~  | 
|---|
猫好き集まれ!ニャンニャンフェスタ

(左)COTA9の猫ちゃんの首輪
 (右)mash art(マッシュ・アート)のチョークアート
 2月22日の猫の日にちなんで、近鉄百貨店和歌山店に猫の雑貨やワークショップが集合!
 「ねこ雑貨ショップCOTA9(コタキュー)」が出店。リアルな表現の絵画やアクセサリー、オリジナルデザインの生地で作ったおしゃれな猫ちゃんのためのグッズなどを出品。そのほか、チョークアートのワークショップ(22日から)や、ビーズやスパンコールを使ったアクセサリー作りの体験、また、太井潤一さんの似顔絵イベントも。会場内には“わが家の猫ちゃん”の写真展示コーナーがあり、フォトコンテストも実施。あなたも“かわいい猫”に一票を!
【日 時】
 2月21日(金)~2月25日(火)午前10時~午後6時半(25日は午後4時まで)
 【場 所】
 近鉄百貨店和歌山店5階催事場(和歌山市友田町)
| お問い合わせ | 073(433)1122 近鉄百貨店和歌山店 | 
|---|
					
					











	
	
	
	
	







