リオ五輪以来となる 熱狂スポーツ月間とは!?

テレビのツムジ

リオ五輪以来となる
熱狂スポーツ月間とは!?

プロ野球開幕にWBC、選抜高校野球、サッカーW杯最終予選。これすべて3月に行われるスポーツイベントだ。4年ぶりのWBCは、侍Jが決勝ラウンドに進出すれば、より盛り上がるだろう。W杯最終予選も、UAEとの天王山で注目度も高い。大相撲3月場所もある。19年ぶりの日本人横綱が誕生し、チケットも全日完売だ。ここまでさまざまなスポーツトピックスがあるのは去年のリオ五輪以来。あの時は、誰もがテレビに張り付き、勝負の行方を見守っていた。となれば、困るのはその裏番組。スポーツは男性視聴者が多いので、女性向けの企画を…といっても、流れてくるのは、競技の休憩中か、わずかな視聴者だけ。なすすべがないのが現状である。中でも、最も影響を受けるのが大相撲。なにせ15日間あるし、相撲ファンが50代から70代と、在宅率が高い年代だからだ。新横綱の優勝を願っているが、連勝すれば、NHKにチャンネルが…と思っている民放夕方枠の制作者も多い。民放各局は、NHKに土俵際で粘るのか、あっさり負けるのか、すべては稀勢の里次第だ。

テレビのツムジ 関西の放送作家がバッサリ!
文:岡内義人
読売テレビ「す・またん」「かんさい情報ネットten.」「土曜はダメよ」、ABCラジオ「桑原征平粋も甘いも」などの番組構成を担当中。

コーナー

関連キーワード

 

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

交通安全キャンペーン2024 贈呈式

おすすめ記事

  1. リビング和歌山2025年7月26日号「進化する「北ぶらくり丁」」
     レトロな雰囲気のなかに、遊び心と新しさが交錯する北ぶらくり丁が活気にあふれています。アーケードの…
  2. リビング和歌山2025年7月19日号「駅舎物語」
     和歌山県内にある約130の駅の中から、鉄道を利用して訪れてほしい駅をピックアップして紹介します。…
  3. リビング和歌山2025年7月12日号「参加者募集!リビング特別体験イベント夏休み! 親子で工場見学」
     もうすぐ夏休み。親子で工場見学に出かけませんか。地元和歌山にゆかりのある産業やものづくりを知り、…
  4. リビング和歌山2025年7月5日号「和歌山県の手仕事を訪ねて 民藝100年の今を生きる 暮らしの中の道具に宿る「美」 」
     1925(大正14)年、思想家・柳宗悦(むねよし)が、「民衆的工藝」を略し、「民藝」と主唱。暮ら…
  5. リビング和歌山2025年6月28日号「片男波に出現!関西最大級のビッグスライダー海上アスレチック AQua LooP 」
     夏休みまであとわずか。今年は片男波海水浴場に巨大な海上アスレチック「AQua LooP」が誕生し…
リビングカルチャー倶楽部
夢いっぱい保育園

お知らせ

  1. 2025/7/24

    2025年7月26日号
  2. 2025/7/17

    2025年7月19日号
  3. 2025/7/10

    2025年7月12日号
  4. 2025/7/3

    2025年7月5日号
  5. 2025/6/26

    2025年6月28日号
一覧

アーカイブ一覧

ページ上部へ戻る